サイト内検索

EV車両から取得するデータとバッテリー充電のマネジメント均一化を自動化する​ソリューションを組合せ、EV導入によるFMSの課題をワンストップで解決します​。

提供価値

複数の車両を管理されているフリートマネージャーの皆様に向けて、everfleet DRIVEのフリートマネジメント機能に加え、EV車両のバッテリー残量や状態を検出できる機能を提供します。
また、EVオートチャージは充電プラグを差し込むだけで各車両の充電状態を把握出来るため、夜間の電気料金の安い時間帯を利用し必要な車両に必要なだけ充電を行うことが出来るため、翌日に特定の車両がバッテリー残量不足になることを防ぎます。

取得データ

導入メリット

1
充電のワンストップ管理

EVの充電を一元化して管理することで、
充電状況の確認や運用の効率化を実現します。

2
CO2排出量とランニングコストの見える化

EV導入によるCO2削減効果やランニングコストの低減を可視化し、
環境への貢献や経済的効果を具体的に把握できます。

3
統合プラットフォームの構築

従来の車両運行管理システム(FMS)とのシステム連携を図り
統合的なプラットフォームを構築することで、運行管理の効率を向上させます。

導入の流れ

1
試算
EV導入を検討されているお客様に、導入効果を試算します。

EV導入によるメリットや必要な充電器の台数、導入にかかる費用などを試算します。
2
検証
現在導入中のEVや今後導入を検討されているEVの車両から、データが取得可能かどうかを確認します。
3
導入
導入時のクラウド上でのシステム連携をサポートし、導入後も保守サービスをご提供します。

双日テックイノベーションについて

国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、システム開発、​運用・保守などのサービス提供、およびデジタルトランスフォーメーション支援を行っている

社名:双日テックイノベーション株式会社
所在地:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル
代表取締役:西原 茂
設立:1969年2月24日
EVオートチャージに関してはこちら
https://www.sojitz-ti.com/solutions_products/data_driven/ev/

関連記事

everfleet Drive

企業/産業の持続的な成長を支える運行管理テレマティクスソリューション

Navya Mobility

最新の自動運転技術を搭載した車両で人やモノの移動に新たな価値を提供するNavya Mobility

お問い合わせ

ご質問やご不明点などございましたら、こちらよりお気軽にお問い合わせ下さい。