
本イベントの開催は終了いたしました。
イベントの特徴
BlackBerry/QNXの最新活用事例を幅広くお伝えする年に一度の特別なイベントです!
自動車業界ではソフトウェア定義の車両の開発に向けて、ECU統合や仮想化、セキュリティの更なる強化が求められています。
また、産業機器業界でも組み込みシステムに対する機能安全への対応が求められるなど、開発者には高度な解決手法が要求されています。
TECHforum Japan 2022ではBlackBerryとパートナー各社より、このような課題に対する最新の解決手法を紹介いたします。
マクニカのセッションでははバイナリーコード静的解析ツールであるJarvis 2.0を用いたデモを行います。
是非この機会に本イベントにご参加ください。
こんな人にオススメです!
・BlackBerry/QNXの最新情報を入手したい方
・自動車向けソフトウェアソリューション(リアルタイムOS、セキュリティ、ハイパーバイザー etc)をお探しの方
・IoTや機能安全対応の組込OS、ハイパーバイザーの活用に興味のある方
イベントで学べること
・BlackBerry/QNX OSとソリューションの最新活用事例
・IVY(自動車向けソフトウェアプラットフォーム)やJarvis(静的バイナリースキャンツール)といった新しいQNXソリューションの概要
・車載、組み込み業界のマーケット動向
日程・お申し込み
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
2022/01/26(水) ~ 2022/01/27(木) |
|
|
受付終了
|
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
09:00-11:30 |
DAY1 1月26日(水) 09:00 - 09:10 開会の挨拶 |
09:00-11:30 |
DAY2 1月27日(木) 09:00 - 09:05 開会の挨拶 |
講師/講師プロフィール
弊社担当セッションのプレゼンターです