 
				本イベントの開催は終了いたしました。
イベントの特徴
QNXの技術パートナーである日立ソリューションズ・テクノロジーが、QNX OSの概要と特徴、アーキテクチャをお伝えするとともに、開発事例をご紹介します。
産業機器、医療機器、自動車など幅広い分野で使われているQNX OSについて導入編となるセミナーです。BlackBerry QNXに関する豊富な開発経験と技術パートナー(VAI)として得た知見を活かし、QNX OSの概要、特徴、開発サポート体制などについてお伝えします。
リアルタイムOSであるQNXに初めて触れる方から、すでにQNXを利用している方、新プロジェクト向けに開発相談をしたい方など、QNXについてご興味がある幅広い方にご参加いただける内容となっております。
こんな人にオススメです!
・QNXの基礎知識をつけたい人
・QNXに興味があり、特徴やメリットを知りたい人
セミナーで学べること
・QNXの概要と特徴、アーキテクチャの基本
日程・お申し込み
| 日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み | 
|---|---|---|---|---|
| 2021/12/22 (水) | 
 | 
 | 
                                	受付終了
                                 | 
アジェンダ
| 時間 | 内容 | 
|---|---|
| 10:00-10:05 | 取りまく環境とSociety 5.0(5分) 内閣府が取り組む目指す社会「Society5.0」の実現に向けたソフトウェアシステムの課題 | 
| 10:05-10:35 | QNXの基本(30分) QNXの概要や特徴、アーキテクチャ | 
| 10:35-10:50 | 日立ソリューションズ・テクノロジーが提供するサービス(15分) 提供するサービスと想定するお客様の課題と日立ソリューションズ・テクノロジーの対応、及び、開発事例 | 
| 10:50-11:00 | Q&A(10分) 講演内容に関する質疑応答 | 
講師/講師プロフィール
<講演者プロフィール>
株式会社 日立ソリューションズ・テクノロジー
第2システムソリューション本部 第1組込ソリューション設計部
組込システム第2 Gr 保坂 和久
<経歴>
1987年 アキタ電子株式会社へ入社、会社再編を経て現職。組込ソフトウェアの設計・開発に従事し、現在はQNX関連の業務を推進。