Splunk

スプランク

Advanced Support for Splunk

Advanced Support for Splunk(Advanced Support)とは?

Splunkは導入いただいた後も、新たに取り込むログを増やしたり、目的に応じたサーチ文を作成し可視化ダッシュボードを作成することで利活用の幅を広げることができる製品です。さらに昨今では最適なソリューションへの導入/入れ替えに伴いお客様固有の環境に応じたメンテナンスが必要となるケースが増えてきています。

そこで必要になるのがSplunkの活用や運用に必要なスキルになります。マクニカでは本サービスにより、通常のテクニカルサポート(Basic Support)の範囲を超えたお客様のSplunk活用におけるご不明点に対して、お客様専属エンジニアがお客様の環境・構成を踏まえてご相談をお受けいたします。

※範囲の詳細は以下にある「Basic Supportとの違い」をご参照ください。

Advanced Support サービス概要

お客様の環境・構成を踏まえた保守サポートサービス

お客様の課題
  • Splunkでの実現方法を探すには時間がかかる
    • 可視化のアイデアはあるが良い方法が見つからない
    • Splunk担当者が退職してしまった
  • Splunkの利用環境に変更があった
    • 導入時からSplunkの使い方が変わった
    • ログを取り込むプロダクトに変更があった
  • この運用をしているが自信がない
    • 現在の運用が標準的なのか、ベストプラクティスに則っているのか分からない
    • 最適なソリューション導入/入れ替えを検討中だが、会社全体のセキュリティは担保していきたい
Advanced Supportによる解決
  • お客様の環境・要件に合わせた情報の提供
    • Basic Supportでは対応できないご要件に則した提案・回答により、Splunk利活用におけるお客様の課題解決をご支援いたします
      例:
      ・複雑な構成に合わせたSplunk Appのインストール手順のご案内
  • Splunk専任エンジニアによる具体的な回答
    • Splunkに熟達したエンジニアより、他社事例やSplunk機能への理解を基に最適な方法をご提案いたします
      例:
      ・データ取り込み遅延を改善するベストプラクティスのご提示

Basic Supportとの違い

  Basic Support Advanced Support
用途
  • 日々の運用でのトラブルや製品不具合への対応
  • Splunk活用におけるご不明点への対応
対応内容
  • 現環境で発生しているトラブルのお問い合わせ
  • 現環境で発生している事象の製品不具合に該当するかどうかのお問い合わせ
  • お客様環境に依存しない製品仕様に関するお問い合わせ
  • お客様のご要望に応じたSPL文の作成ノウハウの提供
  • お客様環境に合わせたログ取込やSplunk設定変更に関するご相談
  • お客様のご要望に沿った基盤構成のアドバイス
コミュニケーション方法
  • メール
  • メール
  • 電話・お打合せ
※お客様及び弊社双方が電話・お打合せによるコミュニケーションが必要と合意している場合
対応内容
  • 平日9~17時
対応件数上限
  • 無し
  • ご契約プランに応じた件数
    • Standard:12件
    • Lite:4件

※Advanced Supportの加入にはBasic Supportのご契約が必要となります
※Advanced Supportの対象製品はSplunk Enterprise、Splunk Cloudとなります(Splunk Premium Appは対象外)

お問い合わせ・資料請求

株式会社マクニカ  Splunk 担当

平日 9:00~17:00