
本イベントの開催は終了いたしました。
イベントの特徴
スマート工場の企画推進において、こんなお悩みをお持ちではありませんか?

「経営層から生産現場デジタル化推進の指示が出ているが、難航している」
「生産部門のみならず、経営層・IT部門も巻き込むのがハードルになっている」
「工場内に多種多様な製品/設備があり、全体をどう捉えればよいのか分からない」
「設備やIoT技術に加え、データベース・ネットワーク・セキュリティの知識も必要で大変」
本企画はさまざまな業種・業界におけるスマート工場化の支援実績をもつベテラン社員が、お客様と一緒に課題を整理し、解決の糸口を探す無料壁打ち相談会です。
事前準備は一切不要で、リラックスした雰囲気でお話できます!普段は話しにくいお悩みでも、まったく問題ありません。ぜひ、お気軽にご参加ください。
■:壁打ち相談会の流れ
-----------------------------------------
初回は「まずはやってみよう!目的設定」
他社事例を踏まえディスカッションを行います。
▼その後の継続Step
Step1:目的設定のつづき、過去の取り組みの振り返り
Step2:テーマ整理・ロードマップ策定
Step3:システム選定・関係者合意
※初回を踏まえてStep1・2・3の実施をご検討いただきます。(無料)
\まずはおためし!お気軽にお申込みください/
■:お客様の声
-----------------------------------------
過去にご参加いただいた方の感想を一部ご紹介します。
「スマート工場の推進をどのように進めていけばよいかが分かった」
「同じような課題や悩みをもっているのが、自分だけではないと分かった」
「他社がどのように検討・取り組みをしているかが分かった」
「自社の具体的な計画策定に役立った」etc...
こんな人にオススメです!
・スマート工場推進のミッションをお持ちの方
・生産部門の管理職もしくはリーダーの方
※競合製品をお取り扱いされている方、個人の方の参加はお断りさせていただく場合がございます。
※同業他社のお客様や本イベントへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある場合は、参加をお断りさせていただく場合がございます。
日程・お申し込み
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
2024/01/08(月) ~ 2024/12/27(金) |
|
対面 or オンライン |
|
受付終了
|
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
10分:Opening 役割やミッションについて |
|
10分:壁打ち相談会の概要説明 |
|
1時間:まずはやってみよう!目的設定 なぜ生産現場のデータ活用が必要なのか、何のために実施するのか、を他社事例を踏まえながらディスカッション |
|
10分:Ending まとめ 実際に壁打ちディスカッションの初回を体験いただいたのち、ラップアップをさせていただきます |