
本イベントの開催は終了いたしました。
イベントの特徴
↓アーカイブ動画あります↓
近年はデジタル技術が急速な進化と普及を見せており、
それに比例して消費者ニーズも多様化しています。
そのような中、より企業の価値を高め、さらなる成長を実現するための
カギを握っているのが新規事業開発です。
しかしながら、新たなビジネスチャンス創出のハードルは、
なかなか簡単には超えられないものです。
実際、「新規事業開発を任されたが、なかなか前に進まない」
「そもそも何から始めればよいのか分からない」
という方も少なくないかと思います。
実は私たちも何度も道に迷い、失敗を繰り返してきました。
ですが今では「まずつくる」という最強の攻略法を見つけ、
次々と新規事業の創出にチャレンジしています。
本セミナーでは、新規事業開発でお困りの皆さまが前に進むヒントをお伝えすべく、
私たちがもっとも重視している「まずつくる」ことの大切さや、
実体験を基にした具体的なアクションをご紹介します。
こんな人にオススメです!
・新規事業に携わるメンバー(スタート前 / 進行中)
・アイデアを考えるためのヒントがほしい
・新規事業立ち上げの実体験を聞きたい
日程・お申し込み
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
2023/07/27 (木) |
|
|
受付終了
|
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
10:00-10:30 |
10年間の新規事業開発をジェットコースター体験! ●概要 |
10:30-11:00 |
新規事業お悩みQ&A ●概要 |
講師/講師プロフィール

本村 健登
株式会社マクニカ
イノベーション戦略事業本部
デジタル事業開発部
部長

森 理
株式会社マクニカ
イノベーション戦略事業本部
デジタル事業開発部
プロダクト企画開発課
課長

岩田 圭史
株式会社マクニカ
イノベーション戦略事業本部
デジタル事業開発部
プロダクト企画開発課
主席