最新テクノロジーの仕組みや事例を90分にまとめて紹介!
IoTエッジ端末の製品企画時に、どのようなテクノロジーを導入しようか、またそのテクノロジーの実現方法について、悩まれている方は多いのではないでしょうか?そこで、本テックウェビナーでは、そのようなときのヒントとなるように、IoTエッジ端末に役立つ新しいテクノロジーとその仕組みについて、事例を交えて紹介します!
<注目ポイント>
・IoT エッジ端末に役立つ最新テクノロジーとその実現方法を、事例交えて90分にぎゅっとまとめて紹介
・テクノロジー別、テーマ別に開催するので、興味あるものを気軽に受講できる
・テクノロジーに詳しい講師へその場で質問もできるので、すぐに疑問点を解決できる
4つのテクノロジーをテーマ別に開催
このウェビナーは、IoTエッジ端末に必要な4つのテクノロジー(センシング、AI/画像処理、ワイヤレス、セキュリティー/クラウドソリューション)毎にテーマを分けて開催します。興味あるテクノロジーをクリックいただくと、各テクノロジーのテーマ一覧を確認いただくことができます。
(ウェビナーの全日程を確認したい場合は、こちら)
『センシング』テーマ一覧
| 
 日時  | 
 テーマ  | 
 アジェンダ  | 
| 
 
 9月17日 (木)10:00-11:30  | 
 非接触センシング  | 
 ・LEDを使ったジェスチャー認識による非接触での機器の操作 (関連記事はこちら) ・ToF センサーを用いたジェスチャーセンシングによる非接触でのデバイスコントロール ・空中に映像が浮かんでいるように見える、空中浮遊ディスプレイの仕組みと応用した非接触ソリューション  | 
| 
 
 10月8日 (木)10:00-11:30  | 
 環境/ヘルスケアセンシング  | 
 ・温湿度などの環境センサーを使用した室内空気質 (IAQ) の測定 ・屋外施設の臭気測定、食品製造ラインの食品臭の測定ができる空気質センシング (関連記事はこちら) ・ストレス、血管年齢などのバイタルセンシング (関連記事はこちら)  | 
| 
 
 
 10月29日 (木)10:00-11:30  | 
 測距センシング  | 
 ・ミリ波レーダーによる高精細でプライバシーを考慮した人物、呼吸、位置情報トラッキング (関連記事はこちら) ・マイコンとToFセンサーを使った測距センシングの活用事例を紹介 (関連記事はこちら) ・悪天候な状態でも100m以上の検出ができるミリ波センサーを使った測距センシングの活用事例紹介 (関連記事はこちら)  | 
| 
 
 11月19日 (木)10:00-11:00  | 
 産業機器向けセンシング  | 
 ・あらゆる設置環境に対応!故障検知/予知保全に最適な低価格アナログ振動センサモジュール ・ホールセンサーの活用事例紹介  | 
| 
 
 12月17日 (木)10:00-11:30  | 
 タッチ・においセンシング  | 
 ・世界初インクジェット式フレキシブル基板を応用した静電タッチセンサー (関連記事はこちら) ・超低消費電力で実現可能な、静電容量式タッチソリューションの紹介 (関連記事はこちら) ・AIを使用した超高感度"におい" センシング、わずかな匂いの違いも判別  | 
※アジェンダは、予告なく変更することがございます。
『AI / 画像処理』テーマ一覧
| 
 日時  | 
 テーマ  | 
 アジェンダ  | 
| 
 
 10月1日 (木)10:00-11:30  | 
 AI を活用した顔認証ソリューション  | 
 ・高精度な顔認証ソフトウェアと各種ハードウェアやVPU を組み合わせたAI 画像認識ソリューション (関連記事はこちら) ・モバイルSoCを用いたエッジAIソリューション、顔や表情の認識や動線検知も! (関連記事はこちら) ・3DセンシングとAI を活用した顔認証ソリューション  | 
| 
 
 12月3日 (木)10:00-12:00  | 
 AI を活用した画像認識ソリューション  | 
 ・AI基礎とMCUを使ったディープラーニング ・エッジでの推論実行に最適な低消費電力 FPGA ・独自DRP-AI技術搭載のMPUを用いた人・物体識別 ・AI推論アクセラレータIP「Efficiera」とFPGA搭載SoMで早期エッジAI機能搭載を実現!  | 
※アジェンダは、予告なく変更することがございます。
『ワイヤレス』テーマ一覧
| 
 日時  | 
 テーマ  | 
 アジェンダ  | 
| 
 
 9月24日 (木)10:00-11:00  | 
 5G ソリューション  | 
 ・5G対応(Sub6/ミリ波)モジュールの特長 (関連記事はこちら) ・Qualcomm X55 platformを採用した5Gモジュール  | 
| 
 
 10月15日 (木)10:00-11:30  | 
 無線技術を使用した位置検出ソリューション  | 
 ・BLE (Bluetooth Low Energy) やUWB (Ultra Wide Band) を使った高精度なリアルタイム位置検出システムの仕組み、人やモノの所在確認、立入禁止場所の立入有無などの活用事例の紹介 ・位置検出にも使える最新の低消費 BLE ソリューション ・ワイヤレス・センサーなど、様々な視点からご要望に応じた機器開発・製造の支援に関する紹介  | 
| 
 
 11月12日 (木)10:00-11:30  | 
 LPWA ソリューション  | 
 ・電池不要のEnOcean®と長距離通信のLoRaWAN™で簡単IoT!  (関連記事はこちら)  | 
| 
 
 11月26日 (木)10:00-11:30  | 
 Wi-Fi ソリューション  | 
 ・Wi-Fiドライバー開発不要なエンタープライズセキュリティ対応インテリジェントモジュール  (関連記事はこちら)  (関連記事はこちら)  | 
| 
 
 12月10日 (木)10:00-11:00  | 
 長距離通信ソリューション  | 
 ・SmartMesh 高信頼性と低消費電力化を両立した無線メッシュネットワーク通信モジュール (関連記事はこちら) ・アンテナの設計の重要ポイントを抑える技術の基礎 (関連記事はこちら)  | 
| 
 
 12月24日 (木)10:00-11:30  | 
 Bluetoothソリューション  | 
 ・高音質/低遅延を実現 BT Audioソリューションのご紹介 (関連記事はこちら) ・Bluetooth® 5.0 Low Energyに対応したマイコンモジュール ・300メートルの伝送距離を実現できるBLEルーター (関連記事はこちら)  | 
※アジェンダは、予告なく変更することがございます。
『セキュリティー/クラウド ソリューション』テーマ一覧
| 
 日時  | 
 テーマ  | 
 アジェンダ  | 
| 
 
 10月22日 (木)10:00-11:00  | 
 IoT セキュリティー  | 
 セキュア開発プロセス -リスクアセスメントおよび脆弱性診断の視点から-  ・なぜIoTデバイスにセキュリティ対策が必要なのか ・リスクアセスメントと対策検証ツール活用事例 
  | 
| 
 
 11月5日 (木)10:00-11:30  | 
 クラウドソリューション  | 
 ・クラウドIoT向けエンドポイント機器に最適なハードウェアシステム構成やセキュリティー対策の紹介  (関連記事はこちら) (関連記事はこちら)  | 
※アジェンダは、予告なく変更することがございます。
開催スケジュール
| 日付 | 時間 | 分類 | テーマ | お申し込み | 
| 2020/9/17 (木) | 10:00-11:30 | センシング | 
 
  | 
 受付は終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました  | 
| 2020/9/24 (木) | 10:00-11:00 | ワイヤレス | ||
| 2020/10/1 (木) | 10:00-11:30 | AI | ||
| 2020/10/8 (木) | 10:00-11:30 | センシング | ||
| 2020/10/15 (木) | 10:00-11:30 | ワイヤレス | ||
| 2020/10/22 (木) | 10:00-11:00 | セキュリティー | ||
| 2020/10/29 (木) | 10:00-11:30 | センシング | ||
| 2020/11/5 (木) | 10:00-11:00 | クラウド | ||
| 2020/11/12 (木) | 10:00-11:30 | ワイヤレス | ||
| 2020/11/19 (木) | 10:00-11:00 | センサー | ||
| 2020/11/26 (木) | 10:00-11:30 | ワイヤレス | ||
| 2020/12/3 (木) | 10:00-12:00 | AI | ||
| 2020/12/10 (木) | 10:00-11:00 | ワイヤレス | ||
| 2020/12/17 (木) | 10:00-11:30 | センサー | ||
| 2020/12/24 (木) | 10:00-11:30 | ワイヤレス | 
※アジェンダは、予告なく変更することがございます。
注意事項
半導体メーカー、ならびにその販社の方の受講はお断り申し上げます。
お問い合わせ
本セミナーにつきまして、なにかご不明点などございましたらこちらからお問い合わせください。