様々なデバイスをインターネットにつながるIoT。いろいろなシーンで目にすることが増えてきており、IoTの活用はアイデア次第で無限に広がります。しかし、アイデアがあっても いざ、アイデアを具体化することは大変です。そこでご紹介したいのが、IoT開発に適したSensorTag評価キットです。

IoT開発期間を短縮するSensorTag評価キット

Article header library 118149 pic01  1
各工程のイメージ


アイデアの具体化を実現するSensorTag評価キットは、多くの内蔵センサにより10種類の情報を検出が可能な上、BLEを使って簡単にスマホに表示できるアプリケーションも用意されています。更に、クラウドへの接続も行えますので遠隔監視を想定した実験にもご活用頂けます。

アイデアを具体化した後は量産化に向けたモノづくりです。 SensorTag評価キットはハードウェアの設計情報はもちろんのこと、ソフトウェアに関してもすべて公開しているので、量産に向けた設計にスムーズに移行することができます。

※量産はTIが提供している設計情報を元にお客様側で設計を行う必要があります。ご心配の方は、マクニカの数多くのパートナーをご紹介させて頂きます。

マクニカならではのサポート

  • 試作から量産までをトータルサポート
  • お客様の実現したい内容に応じて最適な製品を提案
  • エッジ側との繋ぎこみもマクニカのFAEがサポート
  • ハード/ソフトウェアの開発が難しい場合はマクニカのパートナーを紹介

SensorTag評価キットなら簡単にIoTを実現

SensorTag評価キットを購入したその日から、IoT環境を手にすることができます。
例えば以下の構成でエッジから可視化まで行うことができますので、是非後述の技術記事を参考にお試しいただければと思います。

Article header library 118149 pic02  1
構成図(イメージ)

SensorTag評価キット設計情報(TI社のサイトに移動します)

BOMやCADファイルなどの設計ファイルをご覧になりたい方はこちら
SensorTag TI デザイン

SensorTagを活用したリファレンスデザインをご覧になりたい方はこちら
プロセス制御向けワイヤレス pH トランスミッタ リファレンスデザイン


マクニカではSensorTagの技術記事を多数ご用意

SensorTagで必要な情報をセンシング 

Article header library 118149 pic03  1

10種類のセンサ情報をスマホへ送信!

小さな赤いパッケージに10種類の低消費電力センサと3種類の無線規格に対応するデバイスが内蔵され、コイン・セル・バッテリを使用したバッテリ動作が可能です。低消費電力を実現したため、バッテリ不要アプリケーションの実現も可能です。
続きを読む

Article header library 118149 pic05  1

橋の老朽化を監視!

2016年6月1日(水)~6月3日(金)に開催されたAWS Summit Tokyo 2016の「IoT パビリオン」ブースにて、共同展示を行ったアクロクエストテクノロジー様も展示されていましたので簡単にご紹介します。デモの内容は、SensorTagを使用し橋の老朽化を監視するというものです。
続きを読む

SensorTagはクラウドへ簡単接続  

Article header library 118149 pic06  1

IBM Watson IoT Platform にSensorTagを接続し、可視化してみる

Texas Instruments社は「Watson IoT Platform パートナーエコシステム」にビジネスパートナーとして参加していますのでIoT向けのクラウド・ベースのプラットフォーム、IBM Watson IoT Platformへのサンプル接続が簡単にできます。
続きを読む

SensorTagを既存デバイスに接続

Article header library 118149 pic07  1

BLE知識不要で使えるオリジナルボードMP001C

MP001Cは、BLEセントラルとして動作できるようにF/Wを実装した「SensorTag」とマクニカが開発したSensorTag向け拡張ボード「DEVPACKM-RS232-II」をセットにした開発、評価キットです。MP001CによりSensorTagからの情報をシリアル信号として出力(BLE to RS232C)することがができます。
続きを読む

ビーコンの評価も簡単

Article header library 118149 pic08  1

Eddystone Beaconにしてみた

SensorTagは、ビーコンとしても動作可能なため位置情報とセンサーを組み合わせたIoT分野にご興味があるお客様に大好評の製品です。今回はBluetooth Smartを用いたビーコン向け規格として今後注目される“Eddystone”を使って、SensorTagを“Eddystone Beacon”にしてみました。
続きを読む

困ったときはこちらの記事をチェック

Article header library 118149 pic09  1

SensorTag:よくある質問トップ3

困ったら、まずこちらの記事をご確認ください。お問い合わせの多いトップ3。
 第1位 ハードの故障?センサの値が突然表示されなくなった
 第2位 「Sensor View」のページからすぐに接続デバイスの一覧ページに戻る
 第3位 最新のF/Wにアップデートをする方法はありますか?
続きを読む


関連情報

おすすめ記事/資料はこちら

センサとは何か?電子化、IoT化のための基礎知識

商品の購入はこちら

SimpleLink SensorTag IoT評価キット CC2650STK
SimpleLink SensorTag デバッガ DevPack CC-DEVPACK-DEBUG
SensorTag & Mpression拡張ボード (DEVPACKM-RS232II)

お問い合わせはこちら

本記事でご紹介したSensorTagをPOC(Proof Of Concept/概念実証)での使用をご検討されている方や、IoTに活用可能なTI社の製品に関する詳細な情報をお求めの方は、是非こちらからお問い合わせください。