サイト内検索

Microchip FPGA: IGLOO2やProASIC3について5Vトレラントの情報はどこに記載されていますか?

IGLOO2

5Vトレラントについては下記資料をご参考ください。

・IGLOO2
 Documentation > User Guidesタブ > UG0445: SmartFusion2 SoC FPGA and IGLOO2 FPGA Fabric User Guide
 「6.13 5 V Input Tolerance and Output Driving Compatibility (only MSIO) 」
 https://www.microchip.com/en-us/products/fpgas-and-plds/fpgas/igloo-2-fpgas#Documentation

・ProASIC3
   Documentation > User Guidesタブ > ProASIC3 FPGA Fabric User's Guide
 「5 V Input and Output Tolerance」
 https://www.microchip.com/en-us/products/fpgas-and-plds/fpgas/proasic-3-fpgas

入力については抵抗やチェナーダイオードをつける等ドキュメントに準拠してご対応ください。
出力については接続先デバイスの仕様を満たせるかどうかデータシートもご確認ください。

・IGLOO2
 Documentation > Data Sheetsタブ > IGLOO 2 FPGA and SmartFusion 2 SoC FPGA Datasheet
 「3.5.6.2 3.3V LVCMOS/LVTTL」
   https://www.microchip.com/en-us/products/fpgas-and-plds/fpgas/igloo-2-fpgas#Documentation

・ProASIC3
 Documentation > Data Sheetsタブ > ProASIC 3 Flash Family FPGAs with Optional Soft ARM
 「2.3.2.1 Summary of I/O DC Input and Output Levels – Default I/O Software Settings」
 https://www.microchip.com/en-us/products/fpgas-and-plds/fpgas/proasic-3-fpgas

経験豊富なFAEが
無料でご相談を承ります。

特定製品の仕様からパーツの選定まで、当社のFAEが皆様のテクニカルなお悩みに無料で回答します。ぜひ、お気軽にご相談ください。