AI機能搭載マイコンを開発 ~業界初※ネットワーク不要で学習・推論し、設備の異常を予測~
※2025年3月18日 マイコン製品でローム調べ
ローム株式会社は、モーターなどの産業機器をはじめ、あらゆる機器でセンシングデータを活用した故障予兆検知や劣化予測を可能にするAI(人工知能)機能搭載マイコン「ML63Q253x-NNNxx / ML63Q255x-NNNxx」(以降、AIマイコン)を開発しました。本製品は、ネットワーク不要で学習と推論を単体で実現する、業界初のマイコンです。
新製品は、独自のオンデバイスAIソリューション「Solist-AI™」を実現するために、シンプルな3層ニューラルネットワークのアルゴリズムを採用。クラウドやネットワークに依存せず、マイコン単体で学習と推論が可能です。
一般的に、エンドポイント型AIはクラウドで学習し、端末機器で推論を実行するため、ネットワーク接続が必要です。また、これらの処理モデルではソフトウェアで推論を行うため、GPUや高性能CPUが求められます。
一方、ロームのAIマイコンは、エンドポイント型AIでありながら、オンデバイス学習により、学習と推論の両方をマイコン単独で実行できるため、設置環境や同一機種でのばらつきにも柔軟に対応が可能です。独自技術のAIアクセラレーター「AxlCORE-ODL」により、従来のソフトウェア方式(条件:12MHz駆動時での理論値)を採用したローム製マイコンと比較して、AI処理を約1,000倍に高速化でき、リアルタイムで「いつもと違う」異常を検知し数値として出力します。また、機器の設置場所での高速学習(現場学習)が可能なため、既存機器への後付けも可能です。
AIマイコンは、32bit Arm® Cortex®-M0+ Core、CAN FDコントローラー、3相モーター制御PWM、2ユニットA/Dコンバーターを搭載し、消費電力約40mWの省電力性能を実現します。産業機器や住宅設備・家電機器の故障予兆検知に最適です。
詳細はこちらをご参照ください。
お問い合わせ
製品に関するご質問やお見積りのご依頼などございましたら、こちらよりお問い合わせください。
ローム メーカー情報Topに戻る
ローム メーカー情報Topに戻りたい方は、以下をクリックしてください。