
イベントの特徴
セミナー概要
毎回多数の方々にご参加・ご好評いただいている、日清紡マイクロデバイスの半導体基礎講座のご案内です。
AFE(アナログ・フロント・エンド)を様々な視点から解説する「日清紡マイクロデバイスのAFEシリーズ」を開催しており、今回は「アナログ・フロント・エンドIC (AFE) デモボードの使い方 ~NA2204編~」を開催いたします。
「AFEを使いたいけど、難しそうで何ができるのかわからない」というご意見をよくいただいております。
本ウェビナーでは、コマンド制御による多機能AFEであるNA2204のデモボードの使い方を動画も使用しながら説明をすることで、みなさまのAFE選定のお手伝いをいたします。
日清紡マイクロデバイス社のAFEの説明を聞くことが初めての方にも理解ができるような内容としております。
難易度は初級~中級レベルとなり、AFEを使用したことがない方やAFEの選定に迷っている方、デモボードを使ってみたい方、お困りごとがある方まで奮ってご参加ください。
録画講演と講師ら技術者によるライブチャットQ&Aで、忙しいエンジニアのみなさまも効率良く学ぶことができます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
●開催日時:2025年9月24日(水)13:30-14:30
・開催形式 / ツール :Webセミナー / ZOOM
・参加費用: 無料(事前登録制 / 定員300名)
お申し込みされる方は、以下日清紡マイクロデバイス社のページからお申し込みください。
お申し込み受付けは、9月23日(火)までとなっております。
こんな方におススメです!
・AFEを使用したことがない方
・AFEの選定に迷っている方
・AFEのデモボードを使ってみたい方
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
13:30-14:30 |
1. 使用する製品、デモボードの紹介 |
講師/講師プロフィール
営業本部 企画営業部 SP企画営業二課
高度専門課長 大渕 教央
商品企画業務に20年以上携わり、多くのジャンルの製品を担当。
なかでもDSPやAFEの担当期間が長く、現在はデジタルICを担当している。
主催・運営
日清紡マイクロデバイス株式会社
注意事項
・お申し込み完了自動メールでは、ご参加はまだ確定しておりません。確定後、日清紡マイクロデバイスよりセミナーのURLをご連絡いたします。
・競合する企業の方は、お断りいたします。
お問い合わせ
ご質問などございましたら、こちらよりお問い合わせください。
メーカー情報Topに戻る
メーカー情報TOPへ戻りたい方は、以下をクリックしてください。