![[オンラインセミナー] LTspiceを使って製品のユニークな機能を確認してみよう! <無料>](/business/semiconductor/events/LTspice_online_cover_15x.png)
本イベントの開催は終了いたしました。
イベントの特徴
ポータブル機器向けのユニークな製品をご紹介
こちらは、オンラインセミナーですので、ご自分のデスクでご受講いただけます。
このセミナーでは、はじめにセミナー内で使うLTspiceのVoltageとSWモデルの使い方について説明させていただきます。
その後、アナログデバイセズ社が開発したユニークな機能を持った製品を紹介させていただき、セミナー内でLTspiceを使って動作を確認していただくことで、製品の特長について理解を深めていただきます。特に、ポータブル機器やバッテリーとUSB電源の切り替え回路などを必要としている機器を設計している方にお勧めの内容となっております。
こんな人にオススメです!
- アナログ・デバイセズ社製品を採用している方
- ポータブル機器の設計を行っている方
- LTspiceでデバイスの動作確認を行ってみたい方
- 最新のアナログ・デバイセズ社製品の情報を入手したい方
日程・お申し込み
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
2024/10/08 (火) |
|
ご自分のデスク |
|
受付終了
|
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
13:00-14:30 |
1. LTspiceのVoltageとSWモデルの設定について |
■セミナー受講の準備
LTspiceをインストールしたPCをご用意いただくと理解が深まります。
LTspiceのインストール方法は、こちらの記事(LTspiceのインストール方法(LTspiceを使ってみよう - 導入編))をご確認ください。
セミナー受講時、パソコンの画面は2画面(セミナー視聴用とLTspice実行用)用意いただくと受講しやすいです。
対象者
・過去アナログデバイセズ社やマクニカ主催のLTspiceセミナーを受講したことがある方
・LTspiceを業務で使用している方
※ 部品の配置など、基本的な使用方法を理解していただいていること前提で進めさせていただきます。
主催・運営
株式会社マクニカ アルティマカンパニー
注意事項
競合の方のご参加は、お断りする場合がございます。何卒ご了承ください。