Texas Instruments DLPシリーズ:DLP製品で使用される各用語について教えてください。
DLP
DLPシリーズ
それぞれ解説いたしましたので、こちらをご覧ください。
| 用語 | 説明 |
| DMD | Digital Micromirror Deviceの略。 |
| ALC | Advanced Light Controlの略。 映像表示ではない3次元計測や3Dプリンタ等インダストリアル向けのアプリケーションでパターン表示に使用される製品群をこう呼んでいます。 |
| Pico | Video and Data Display製品群をPicoと呼んでいます。小型の映像表示向けのアプリケーションの製品群をこう呼んでおります。 |
| EVM | Evaluation Moduleの略でTI社から提供される評価ボードになります。DLPについては、光学モジュールまで含めたリファレンスデザインとなっております。 |
| LCr | LightCrafterの略で、ALC製品向けのEVMをこう呼んでおります。 |
| LCrD | Lightcrafter Displayの略で、Pico製品のEVMをこう呼んでおります。 |
| NIR | near infraredの略で、近赤外対応のDMDをNIR品と呼んでおります。 |
| UV | ultravioletの略で、紫外線対応のDMDをUV品と呼んでおります。可視光に対応したDMDを通常品として、それ以外の波長に対応した物をNIR, UVと分けております。 |