Silicon Labs EFM32:デバイス型番をソフトから判別することはできますか?
EFx32
可能です。メモリマップのDI(Device Information)ページに、品種識別用の情報が格納されています。
下図はEFM32GGリファレンスマニュアル5.6 Device Information (DI) Pageからの抜粋ですが、PART_FAMILYにファミリ名、PART_NUMBERにピン配置タイプ、MEM_INFO_FLASHにフラッシュメモリサイズが登録されています。
例えば、EFM32GG230F128の場合であれば、下図・赤字のように情報が入っています。

型番名の名付けルールについては、別トピック「ピンコンパチの見分け方を教えてください」も参考にしてください。