サイト内検索

Silicon Labs:CP2114はどのような製品ですか?

CP21xx

CP2114は、USBオーディオ⇔I2Sの変換ICです。I2SにDAC/CODECを接続し、USBオーディオ機器(USBスピーカー、USBヘッドフォン/ヘッドセット、POS端末、VoIPフォン)などでご使用頂くことを想定しています。
基本スペックは以下の通りです。

  • USBオーディオ⇔I2S変換機能
    • USB HID⇔I2C変換 (DAC/CODECの制御用)
    • Volume/Mute制御
  • 幅広いDAC/CODECをサポート
  • USBオーディオクラス v.1.0をサポート
    • PCM出力
    • 48kHz, 16-bitステレオ・ディジタルオーディオをサポート
  • USB: デバイス機能 (フルスピード), USB HID class
  • USB⇔UART変換機能
  • GPIO拡張機能: 12本。UARTも実現可能
  • 動作電圧: 3.0~3.6V(Self-powered時)、4.0~5.25V(Bus-powered時)
  • I/O電圧: 1.8V~VDD
  • パッケージ: QFN32 (5 x 5 mm)


USBドライバは、Windows等に標準搭載しているUSBHID classドライバを使用しますので、ドライバのインストールが不要です。
CP2114のROMには、DAC/CODECのコンフィギュレーション用データを格納することができ、起動時にDAC/CODECを自動設定することができます。

経験豊富なFAEが
無料でご相談を承ります。

特定製品の仕様からパーツの選定まで、当社のFAEが皆様のテクニカルなお悩みに無料で回答します。ぜひ、お気軽にご相談ください。