サイト内検索

Silicon Labs EFM32:カスタムしたリンカスクリプト(linker script)を使用する方法を教えてください(Simplicity IDE)

EFx32

リンカスクリプトとは、コードやデータのメモリ割り当て情報をリンカに与えるためのファイルで、サンプルコードでは拡張子ldのリンカスクリプトが含まれています。次の手順で、使用するリンカスクリプトを変更することができます。
Project Explorerでプロジェクトを選択し右クリック →Property → C/C++ Build → Settings → Memory Layoutの順に移動してください。Usecustom linker scriptにチェックし、使用するリンカスクリプトを指定してください。

Article header linker%20script%ef%bc%89%e3%82%92%e4%bd%bf%e7%94%a8%e3%81%99%e3%82%8b%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%82%92%e6%95%99%e3%81%88%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%81%a0%e3%81%95%e3%81%84%ef%bc%88simplicity%20ide%ef%bc%89  1

Silicon Labsのコミュニティサイトも併せてご確認ください。

経験豊富なFAEが
無料でご相談を承ります。

特定製品の仕様からパーツの選定まで、当社のFAEが皆様のテクニカルなお悩みに無料で回答します。ぜひ、お気軽にご相談ください。