サイト内検索

JTAGENBピンの使用方法を教えてください。

I/O MachXO Series

カテゴリー:I/O
ツール:Diamond
デバイス:MachXO2, MachXO3

 JTAGENBピンはJTAG関連のピン(TMS/TCK/TDI/TDO)をJTAG専用として使用するか、汎用I/Oとして使用するかを制御します。Diamondの"Spreadsheet View"の"Global Preferences"タブで、JTAG_PORT="ENABLE"(Default)に設定した場合にJTAGENBピンは汎用IOとなり、TMS/TCK/TDI/TDOはJTAG専用ピンとなります。一方、JTAG_PORT="DISABLE"に設定した場合にはJTAGENBピンは専用入力ピンとなり、その電圧レベルに依存してJTAG関連のピンは以下の挙動となります。

 <JTAGENB=Highのとき>
  TMS/TCK/TDI/TDO:すべてJTAG専用ピン
 <JTAGENB=Lowのとき>
  TMS/TCK/TDI/TDO:すべてユーザーI/O

 基本的にはJTAG_PORT="ENABLE"とし、やむを得ずI/O数が不足の場合に限りJTAG_PORT="DISABLE"とします。その場合でもボード設計時には、万が一の救済措置としてJTAGENBピンをHighにすることができる手段を設けておくようにしてください。
 また、JTAG_PORT="ENABLE"の場合にはJTAGENBピンは汎用I/Oとなりますので、未使用の場合にはオープンで構いません。

経験豊富なFAEが
無料でご相談を承ります。

特定製品の仕様からパーツの選定まで、当社のFAEが皆様のテクニカルなお悩みに無料で回答します。ぜひ、お気軽にご相談ください。