デモ動画

概要

『さまざまなシーンでの活用を可能にする、人やモノの動きを検知するマイクロ波センサーのデモ』

マイクロ波センサーは、赤外線センサーの課題を克服するセンサーです。
赤外線センサーではできなかった長距離の検知や、熱を発しない動体の検知、カメラのような見た目の問題もクリアし、
温度変化のある環境でも使用できます。
また、ソフトウェア(パラメーターの設定)での精度の調整が可能なため、用途に応じ様々なカスタマイズが手軽にできます。
なお、マイクロ波センサーを使って開発したいけれど、自社ではできない方はぜひご相談ください。

穴あけ不要!温度の影響なし!メンテナンス不要!

[利用シーン] 高天井、自動ドア、トイレ、キッチン、玄関灯、防犯灯・街灯、線路脇や道路脇(動物侵入検知)等
※詳細は、以下活用例をご参照ください。

<動画のチャプター> [所要時間: 16:41]

00:30 マイクロ波センサーの特徴/赤外線センサーとの違い
03:15 マイクロ波センサーの機能
03:40    利用シーンについて
05:00 [デモ1] 屋外編:地上15m(4F)の位置から地上の歩行者の検知
            - 歩行者1名の場合、2名の場合 
07:55 [デモ2] トイレ編:トイレ内での動作の検出
            - 
壁を隔てて検出するか?
            - マイクロ波センサーと赤外線センサーとの比較
11:33 デモのまとめ
12:16 マイクロ波センサーのメーカー紹介
12:50 ものづくりコンサルティングのサポートについて
15:00 まとめ

 

活用例

活用例① 高い天井に取り付けられた照明

『センシング範囲が広い』ため、倉庫や工場などの天井が高い施設で、照明のON/OFFの自動化を可能に。

活用例② 自動ドア

動きがあれば『熱を発しない物体でも検知』できるため、ベビーカー・手押し車・ショッピングカート利用時の検知も可能に。

活用例③ トイレ

『壁を隔てても』センシングできるため、照明用に使用されている『複数の赤外線の集約』が可能に。※壁の材質によります。

活用例④ キッチン

ガスコンロのような『熱源がある場所』でも『誤検知することのない』センサーとして使用可能。

活用例⑤ 玄関灯

『太陽光などにより誤作動の可能性がある』玄関灯などでも、ON/OFFを自動化に。

活用例⑥ 防犯灯・街灯

常に点灯させておけない屋外に設置する防犯灯や街灯は、広範囲・高精度にセンシングすることで、ON/OFFを自動化に。

活用例⑦ 動物侵入センサー

『広いセンシング範囲』と『太陽光などによる誤作動がない』という利点を活かし、線路脇や道路脇に設置する動物侵入センサーとしても活用可能。動物忌避装置との連動により、事故防止にも。

活用例⑧ 在室確認用センサー

『物体の微動も検出』できるため、トイレなど『外から中が見えない』建物・空間の在室状況を確認するためのセンサーとして利用できる。

活用例⑨ バス停・電停・タクシー乗り場

屋外で使用でき、なおかつ『微細な動きを検知』できるという特徴を活かし、バスや路面電車の停留所・タクシー乗り場などで待っているお客様を把握できます。

「ものづくりコンサルティング」サービスについて

マクニカ「ものづくりコンサルティング」サービスの詳細は、以下ページよりご覧いただけます。

お問い合わせ

上記活用例にあるようなアイディアの製品化をご検討の際、お困りごとはございませんか?
電子機器の設計者様や、デザイナー様がいらっしゃらなくても、マクニカにお任せください。
『やりたいコトを実現する方法のご提案から可能』ですので、まずはお気軽にご相談ください!