
製品概要
RL78/F13マイコンは、78K0RおよびR8Cの後継に位置する製品であり、Flash ROM:16~128KB、パッケージ:20~80ピンのラインアップが用意されています。
業界最小レベルの消費電流を実現しており、車載インターフェースとして一般的なLINモジュールを搭載し、機能安全の関連機能としてRAM ECC機能、PLLロック機能、ポート出力状態モニター、スタックオーバーフロー検出、WDT専用内蔵発振器などを搭載しています。
これらにより、高い信頼性を持ったシステムを構築できるため、車載用途はもちろん産業用途にも使用可能です。
※CANモジュール搭載/非搭載でシリーズが分かれています。
製品仕様
CAN搭載版

CAN非搭載版

開発者キット製品仕様
開発ツール
車載品のRL78/Fxシリーズも、開発環境はRL78ファミリ共通の開発ツールがご使用いただけます。
開発Starter Kit

・型番:Y-ASK-RL78F13-V2
・RL78/F13(R5F10BMG:80ピン)搭載
・デバッグおよびフラッシュプログラミングインターフェース搭載
・CAN/LINインターフェース搭載
・4MHzメインクロック発振器
・ユニバーサルブレッドボードエリア(2.54mmピッチ)
ターゲットボード:QB-R5F10BMG-TB
開発ツールに対応するドキュメント、サンプルコード、評価版は下記からダウンロードしてください。
お問い合わせはこちら
不明点や質問がございましたら以下よりお問い合わせください。
当社製品担当者より回答させていただきます。