
NVIDIA RTX™ 6000 Ada 世代

NVIDIA RTX™ 6000 Ada 世代は、NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャーを採用し、現代のプロフェッショナルワークフローの課題を解決する機能、パフォーマンスを提供します。またRTX 6000は、第 3 世代の RT コア、第 4 世代の Tensor コア、次世代NVIDIA CUDA®コア、48GB のグラフィックスメモリーを搭載し、かつてないレンダリング、AI、グラフィックス、コンピューティング性能を実現します。
製品仕様
RTX 6000 Ada 世代は、Ampere世代 NVIDIA RTX A6000の後継製品となります。Ada Lovelace アーキテクチャーのGPUは、Ampere世代と比べて約2倍のパフォーマンスを発揮します。
|
NVIDIA RTX 6000 Ada 世代 |
NVIDIA RTX A6000 |
CUDA Parallel Processing cores |
18,176 |
10,752 |
NVIDIA Tensor Cores |
568 |
336 |
NVIDIA RT Cores |
142 |
84 |
Frame Buffer Memory |
48GB GDDR6 with ECC |
48GB GDDR6 with ECC |
Memory Bandwidth |
960 GB/s |
768 GB/s |
Max Power Consumption |
300W |
300W |
Graphics Bus |
PCI Express 4.0 x16 |
PCI Express 4.0 x16 |
Display Connectors |
DisplayPort 1.4a x4 |
DisplayPort 1.4a x4 |
Form Factor |
4.4” H x 10.5” L, dual slot |
4.4” H x 10.5” L, dual slot |
外部電源 |
1x PCIe CEM5 16-pin |
1x 8-pin CPU |
グラフィック性能はもちろんのこと、学習・推論でもパフォーマンスの向上が期待できます。


製品写真






お見積もり / お問い合わせ
NVIDIA RTX 6000 Ada 世代は、外部電源にPCIe CEM5 16pinを採用しています。そのためお持ちのワークステーションでは対応できない、もしくは電源の容量不足になる可能性があり、事前に動作検証済みのワークステーション・サーバーでのご利用を推奨しております。
弊社から検証済みのサーバーをご案内も可能ですので、興味のある方は是非下記からお問い合わせください。