
maXTouchとは?

スマートフォンやタブレット、ATM、券売機、カーナビなど様々なところで使用されているタッチセンサー、これらを実際に製品に組み込みたいというお客様も多いのではないでしょうか?しかし、実際に検討を始めると、これらを実現するのは「ハードルが高い」と諦めてしまうこともあるのではないでしょうか。
Microchipでは、2D タッチセンサーに対するそんなお悩み解決します。
Microhip社では、多点タッチを実現する静電容量型コントローラーIC "maXTouch" シリーズを販売しています。IC単品ではなく、デバッグツールや各種センサーメーカーの紹介といった、市場投入までのサポートをトータルパッケージとして提案しています。
maXTouchの製品特徴
Microchip社が提供するmaXTouchシリーズは、他の静電容量式タッチセンサを提供する他社と比較して、
・Microchip独自のセンサ測定技術によりより高いセンサー感度を実現
・Object指向に基づき、用途に合わせて迅速な設定変更が可能
・ノイズ耐性の為の多くの機能を搭載
・多くの市場実績によるSelf-Cap、およびMutual-Capのチューニングノウハウを提供可能
・AEC-Q100など各種製品規格に準拠した製品を提供可能
・タッチシステムを監視するための自己診断機能とセンサー診断機能を搭載
といった様々な特徴を持った製品シリーズです。
Micrcohipではセンサーサイズや各種用途に合わせて、多くの製品ラインナップを取り揃えております!
Microchip製「maXTouch」ラインナップ
Microchip製「maXTouch」シリーズで、いくつかの製品型番をピックアップしました。この他にも、様々なセンサーサイズや、多くの機能を搭載した民生品/車載対応品向けの製品ラインナップがございます。ご検討の際は、ぜひ問い合わせください。
MXT225TD | MXT449TD | MXT641TD | MXT1067TD | MXT1189TD | MXT2113TD | MXT2912TD | |
対応インターフェース | I2C or SPI | I2C or SPI | I2C or SPI | I2C or SPI | I2C or SPI | I2C or SPI | I2C or SPI |
最大センサーサイズ (Inch) | 5 | 8 | 9 | 10.5 | 13 | 15 | 20 |
タッチ反応 | >250 Hz | >250 Hz | >250 Hz | >150 Hz | >250 Hz | >250 Hz | >250 Hz |
自動車対応規格 | Yes | Yes | Yes | Yes | Yes | Yes | Yes |
対応温度 (degC) | ー40 to 105 | ー40 to 105 | ー40 to 105 | ー40 to 105 | ー40 to 105 | ー40 to 105 | ー40 to 105 |
最大タッチ本数 | 10 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 | 16 |
最大センサーNode数 | 224 | 448 | 640 | 1066 | 1188 | 2112 | 2911 |
Package | TQFP100 | TQFP100 | TQFP100 | TQFP128 | LQFP144 | LQFP144 | LQFP176 |
詳細製品情報
本製品に関してご質問、見積もりの希望などありましたら以下より問い合わせください。