
CPLDクラスの小規模FPGA

小規模FPGAの需要はありませんか?
「ProASIC3」が最適です。
本製品は、Microchip社不揮発性の小規模FPGAです。
100~35K ロジック エレメント(LE)の規模を提供しており、規模コストと低消費電力に優れた製品です。
民生品や産業機器、軍用および航空機、車載といった幅広いアプリケーションに最適です。
ProASIC3には4種類のファミリーがあります。
・ProASIC3
・ProASIC3E
・ProASIC3 nano
・ProASIC3L
ProASIC3(プロ・エーシック・スリー)の特徴

■ ProASIC3、ProASIC3E(イー)
・低消費電力、省スペース
ポータブル機器などのアプリケーションに最適。
- 不揮発性プロセスによる低消費電力
- 競合FPGAと比較して最大50%消費電力を削減
- ファンやヒート・シンクなどの余計なBOMコストを削減
- Configuration用ROM不要による省スペース化およびBOMコストを削減
・インスタントON
即応性アプリケーションに最適。
- SRAM FPGAと異なりコンフィギュ不要で即時起動
・強力なソフト・エラー耐性による高信頼性
高所や高信頼性アプリケーションに最適。
- 中性子線による影響は未検出
・車載向けTおよび軍用向けM温度グレード
車載向けアプリケーションに最適。
- グレード1:–40°C to 125℃ TA (135°C TJ)
- グレード2:–40°C to 105℃ TA (115°C TJ)
軍用向けアプリケーションに最適。
- Mグレード:–55°C to 125°C TJ

■ ProASIC3 nano (ナノ)
・小型パッケージ
耐振動アプリケーションや小さな筐体に最適。
- 最小 6 × 6 mmパッケージ
■ ProASIC3L (エル)
・ProASIC3/Eより更に低消費電力
バッテリー駆動アプリケーションなどに最適。
- 動的消費電力-40%、静的消費電力-50%
- Flash*Freeze テクノロジで動的電力を即座に遮断
IGLOOファミリとの違い
ProASIC3ファミリーはIGLOOファミリーと比較し、
・温度グレード「T」(車載)および「M」(軍用)をサポート
・スピードグレード「Std」「-1」「-2」をサポート
・Flash*Freeze テクノロジーはProASIC3L のみサポート
しています。
ProASIC3/E デバイス・ファミリ―一覧

ProASIC3/E デバイス・ファミリ―一覧
ProASIC3 nano デバイス・ファミリ―一覧

ProASIC3 nano デバイス・ファミリ―一覧
ProASIC3 PLUS デバイス・ファミリ―一覧

ProASIC3 PLUS デバイス・ファミリ―一覧
なお、最新の情報はメーカーページからもご確認いただけます。
ProASIC3 (英語)
ProASIC3/E (英語)
ProASIC3 nano (英語)
ProASIC3L (英語)
お問い合わせ
本記事に関してご質問などありましたら、以下より問い合わせください。
Microchip社 FlashベースFPGA ポータル
Microchip メーカー情報Topへ
Microchipメーカー情報Topページへ戻りたい方は、以下をクリックください。