
OPTIGA™ Trust Mの概要
InfineonのOPTIGA™ Trust Mは、各デバイスに固有の証明書を発行し、IoTデバイスをクラウドに接続するためのアンカーオブトラスト(信頼の基点)を提供する、ハイエンドセキュリティソリューションです。あらかじめパーソナライズされたターンキーソリューションにより、ゼロタッチのオンボーディング、および迅速なクラウドアクセスに必要な高性能を実現します。
OPTIGA™ Trust Mは、広範囲にわたるセキュリティ機能を備えており、産業用およびビルオートメーションアプリケーション、スマートホーム、ネットに接続された民生用機器に最適です。システム全体を統合したターンキーセットアップにより、設計、統合、導入の工数を最小化できます。
・OPTIGA™ Trust Mは、2種類の動作温度範囲で提供しています。
・SLS32AIA010MK、標準動作温度範囲(-25℃~+85℃)、一般的な商用実装向け
・SLS32AIA010ML、拡張動作温度範囲(-40℃~+105℃)、過酷

製品特長
- CC EAL6+ (high) 認証済みのハイエンドセキュリティコントローラー
- ECC:NIST推奨曲線のP-521まで対応、Brainpool楕円曲線暗号r1の512ビットまで対応
- RSA暗号化キーは2048ビット
- AES暗号化キーは256ビットまで対応、HMAC SHA-512に対応
- TLS v1.2 PRFとHKDF、SHA-512まで対応
- シールデッドコネクションのTRNG/DRNG
- I2Cインターフェース
- 消費電力ゼロのハイバネートモード
- USON-10パッケージ(3 x 3mm)
- 標準および拡張温度範囲:-40°C~+105°C
- 最大10 kBのユーザーメモリー
- 安全性が保護されたアップデート
- 通信料カウンター
- 動的オブジェクト(クレデンシャルなど)のロック
- 設定が可能なデバイスセキュリティ監視
- 産業用およびインフラ用アプリケーション向けとして最大20年の寿命
- SHA-256、ECC および RSA® フィーチャー、AES、HMAC および鍵の導出用の暗号ツールボックスコマンド
推奨アプリケーション
・スマート照明
・スマートホーム
・ビルディングオートメーション
・産業用ロボット
・PLCとドライブ
・ドローン
OPTIGA ™ Trust M 評価ボード
S2GO CLOUD OPTIGA M
IoTクラウド向けに事前にプロビジョニングされたターンキーセキュリティソリューション。インフィニオンのIoTクラウド向けShield2Goには、扱いやすいPCBで独自の顧客体験と評価体験を提供するOPTIGA™TrustMハイエンドセキュリティソリューションが事前にプロビジョニングされています。
一意のX.509証明書の形式で信頼のルートを提供し、ハードウェアサポートと組み合わせて、デバイスとクラウド間のTLS(Transport Layer Security)接続を確立します。これにより、安全な通信の堅牢な基盤が形成されます。
S2GOセキュリティOPTIGA™トラストMボード、S2GOクラウドセキュリティOPTIGA™Trust Mは以下を提供します:
- 安全なクラウド接続のために事前にプロビジョニングされたクレデンシャル
- クレデンシャルまたはユーザーデータを無線で安全に更新する機能
- AWSIoTマルチアカウント登録などを使用してIoTデバイスをさまざまなクラウドに接続する柔軟性

OPTIGA™ TRUST M EVAL KIT
OPTIGA™TrustM評価およびデモンストレーションキットは、IoTセキュリティをすばやく簡単に開始することができます。OPTIGA™TrustMは、クラウドと通信する接続デバイスの高性能と高度なセキュリティを組み合わせたトラストアンカーです。完全なターンキーソリューションとして、ハイエンドのセキュリティコントローラ、オペレーティングシステム、およびメインシステムのホストコントローラ用のライブラリーが付属しています。
評価キットはXMC4800マイクロコントローラーに基づいており、一般的なユースケースシナリオを含むソフトウェアが付属しています。これにより、ユーザーは相互認証、安全な通信、データストア保護、ライフサイクル管理、電源管理、安全な更新、プラットフォームの整合性保護など、OPTIGA™TrustMのアプリケーションを試すことができます。


お問い合わせ / お見積もり
本製品に関してご質問、お見積もりなどのご希望がありましたら以下よりお問い合わせください。
メーカー情報Topに戻る
インフィニオンメーカー情報Topへ戻りたい方は以下をクリックしてください。