サイト内検索

[オンラインセミナー] よくわかるADコンバーターセミナー ~SARとΔΣの使い分け~ <無料>

本イベントの開催は終了いたしました。

イベントの特徴

 汎用のADコンバーターの変換方式には、SAR(逐次比較)型とΔΣ(デルタシグマ)型があり、それぞれ特長があります。
これらの方式を使い分ける際に、アプリケーションに最適な変換方式はどちらなのかを悩まれるケースも多いのではないでしょうか?

 

本セミナーでは、SAR型とΔΣ型のADコンバーターの違いや、さまざまな条件に対しての最適な変換方式がどちらか、基礎知識からわかりやすく解説いたします。今後ADコンバーターを使用する際に、変換方式の使い分けで悩まない為にもぜひご参加ください!

こんな人にオススメです!

・ADコンバーターの設計に関わる方
・シグナルチェーンおよび後段のデジタル設計に携わる方

日程・お申し込み

日程 時間 会場 定員 お申し込み
2023/02/08
(水)
  • 11:00-12:00
    (受付 10:30 -)

オンラインセミナーでの開催

  • -
受付終了

アジェンダ

時間 内容
11:00-12:00

1.SAR(逐次比較)型とΔΣ(デルタシグマ)型のおさらい
2.SAR型とΔΣ型のケース別使い分け
3.まとめ

 

 

講師/講師プロフィール

セミナー講師

株式会社マクニカ クラビス カンパニー

第1技術統括部 技術第1部第3課

井上 真一


略歴:2002年より20年以上にわたりアナログ半導体の技術サポートに従事

 

主催・運営

主催:株式会社マクニカ

注意事項

以下の内容を必ずご確認ください。

・開催当日は弊社オフィスにご入場いただけません。ご自身のPCからご受講ください。

・セミナーの内容については予告なく変更する場合があります。