本イベントの開催は終了いたしました。
イベントの特徴
みなさんはLEDドライバーをお使いでしょうか?
LEDは正しく回路設計しないとLEDの破損や光の明るさが安定しない、製品ごとで明るさが違う・・・といったトラブルを引き起こしかねません。
LEDドライバーは、LEDを効果的に駆動させるために、さまざまな機能を持っています。それらの機能をご理解いただくことで、装置内のLEDをより効果的に使用し設計工数の削減に繋がります。
本セミナーでは、LEDドライバーの知られざる機能をご紹介します。LEDドライバーの各機能のメリットをご理解いただき、これからの設計にお役立てください。
こんな人にオススメです!
・LEDドライバーを検討/情報収集されている方
・LEDドライバーの必要性を知りたい方
・LEDを使った装置を設計されている方
日程・お申し込み
| 日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み |
|---|---|---|---|---|
| 2022/08/03 (水) |
|
オンラインセミナーでの開催 |
|
受付終了
|
アジェンダ
| 時間 | 内容 |
|---|---|
| 13:00-14:00 |
・LEDドライバーの必要性 |
講師/講師プロフィール
株式会社マクニカ クラビス カンパニー
技術統括部 技術第1部 第3課
吉川 兼吾
略歴:2010年より受動部品メーカーにてFAEを担当。2018年よりマクニカにて、アナログ製品のFAEとして、技術サポートに従事。
株式会社マクニカ クラビス カンパニー
技術統括部 技術第1部 第3課
中井 和也
略歴:1990年より半導体メーカーにて製品設計を担当。2014年よりマクニカにて、アナログ製品のFAEとして、技術サポートに従事。
主催・運営
主催:株式会社マクニカ
注意事項
以下の内容を必ずご確認ください。
・開催当日は弊社オフィスにご入場いただけません。ご自身のPCからご受講ください。
・セミナーの内容については予告なく変更する場合があります。