
本イベントの開催は終了いたしました。
イベントの特徴
電源ICの代替品選定や置き換え検討の際に、目的に見合った製品を正しく選定できていますか?
正しい選択ができていないと、今まで通りの動作や想定動作ができずに不具合や基板の作り直しに陥ることもあります。
本セミナーは、数多くある電源ICの中から、目的にあった製品を選ぶためのポイントについて説明します。適切な電源ICを選定する時に、制御方式や機能など、押さえるべきポイントを解説いたします。
これまでMCU関連の設計を行ってきたが今後電源設計にも携わることになった方など、電源に関する基礎知識を必要とする方に最適なセミナーです。
※本セミナーは2024年2月20日開催のセミナーと同内容となります。
こんな人にオススメです!
・これから電源設計に関わる方
・電源設計の知識を必要とされる方
・電源の基礎知識を見直したい方
日程・お申し込み
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
2024/05/21 (火) |
|
オンラインセミナーでの開催 |
|
受付終了
|
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
13:00-14:00 |
・電源ICの主な役割 |
講師/講師プロフィール

株式会社マクニカ クラビス カンパニー
坂井田 樹
略歴:FAEとしてアナログ製品の技術サポートに従事

株式会社マクニカ クラビス カンパニー
倉持 忠彦
略歴:2014年よりマクニカにて、アナログFAEとして技術サポートに従事
主催・運営
主催:株式会社マクニカ
注意事項
以下の内容を必ずご確認ください。
・開催当日は弊社オフィスにご入場いただけません。ご自身のPCからご受講ください。
・セミナーの内容については予告なく変更する場合があります。
・競合他社や個人の方のご参加はご遠慮下さい。