
本イベントの開催は終了いたしました。
イベントの特徴
2024年3月21~24日にサンノゼで開催されたNVIDIA最大カンファレンス「GTC 2024」では、次世代アーキテクチャー「Blackwell」や生成AIマイクロサービス「NVIDIA NIM」など、生成AIに関連した数多くの新技術やソリューションが発表され、非常に大きな反響がありました。
本イベントではGTC 2024のサマリーを凝縮してお届けするとともに、生成AI市場を牽引する当社のパートナー企業より現地で体感したリアルなGTCの様子と生成AIの未来について各企業の視点でお話しいただきます。
世界の生成AI最前線に触れて、国内における生成AIの活用促進について皆様と共に考える機会にできれば幸いです。
【プログラム】
■NVIDIA GTC 2024 解説をリアルで聞けるセミナー
サンノゼで発表された数多くの新技術を日本語で解説するとともに、生成 AI の最新動向と具体的な活用事例をご紹介します。
■生成AIをテーマに交流を深めるミートアップ
軽食をとりながら、登壇企業や他の参加者のみなさまと情報交換が可能です。
■気軽に相談できる個別相談会
当社の経験豊富なスタッフに自社のAI活用やNVIDIAソリューションの導入に関する相談が可能です。同僚・上司の方もお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
※1組30分を予定しています。ご希望の方はご登録フォームで個別相談会「希望あり」をご選択ください。
こんな人にオススメです!
生成AIの具体的な開発、実装、ビジネスを検討されている方
日程・お申し込み
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
2024/04/24 (水) |
|
|
受付終了
|
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
15:30-15:40 |
開会の挨拶 株式会社マクニカ クラビス カンパニー ビジネスソリューション第2統括部営業第1部 部長 |
15:40-16:20 |
【講演】NVIDIA GTC 2024 発表の最新プラットフォームサービス エヌビディア合同会社 テクニカルマーケティングマネージャー |
16:20-16:45 |
【講演】次世代の生成AI開発のためのWeights & BiasesとNVIDIA NIMの統合 Weights & Biases Japan MLエンジニア |
16:45-17:10 |
【講演】VAST Data と実現するAI時代のデータ・プラットフォーム VAST Data Country Manager |
17:10-17:20 |
【講演】AI TRY NOW PROGRAMについて 株式会社マクニカ クラビス カンパニー 第1技術統括部技術第3部 部長 |
17:20-18:45 |
【懇親会 / 個別相談会】 軽食をとりながら、生成AIの活用について情報交換をしていただけます。 |
持ち物
・名刺2枚
講師/講師プロフィール

エヌビディア合同会社 テクニカルマーケティングマネージャー
澤井 理紀 氏
ソリューションプロバイダーにて、ビジュアライゼーションアプリやVRシステム開発に携わり、2009年にNVIDIA入社。プロフェッショナルビジュアライゼーションのソリューションアーキテクト、vGPUソリューション事業開発、コンシューマーマーケティングを経て、現在はテクニカルマーケティングを担当。

Weights & Biases Japan MLエンジニア
鎌田 啓輔 氏
京都大学情報学研究科で機械学習を専攻。新卒では因果推論ツールを提供する外資系企業に参画し、ビジネス施策における因果推論に従事。その後、DataRobotにてLead Data Scientistとしてヘルスケアチームのリーダーとしてヘルスケアの企業を中心に国内数十社のAI導入を支援。コロナ禍にはデータに基づく対策方針の決定に資するべく、分析担当・PMとして国立国際医療研究センターと共同で解析プロジェクトを推進し、その結果をもとに論文を執筆。厚生労働省へのレター提出にも参画。因果推論から機械学習、Deep Learningまで行う機械学習エンジニア。

VAST Data Country Manager
藤井 洋介 氏
2023年11月1日に、日本のカントリーマネージャーとして、VAST Data に入社しました。VAST Data に入社する前は、ピュアストレージにてエンタープライズ営業本部 本部長として、エンタープライズ企業との関係構築に尽力し、特に大手通信企業、 および、マネージド・サービス・プロバイダーを中心に、最新テクノロジーの提案、導入を支援して参りました。 主な実績として、2009年以降は、日本のクラウドサービスにおいて、最新のストレージデータソリューションの提案、導入で、日本のクラウドサービス拡大のお手伝いをして参りました。ハイタッチ営業として、サンマイクロシステムズ、ネットアップ、ピュアストレージと20年以上の実績を持っています。
主催・運営
主催:株式会社マクニカ
協力:エヌビディア合同会社、Weights & Biases Japan、VAST Data
注意事項
予めご確認ください
・お申込みは先着順とし、定員に達し次第申し込みを締め切らせていただきます。
・申込いただき次第、メールで「仮登録完了」のお知らせを送付いたします。また、ご参加いただける方には1週間以内にメールで「本登録完了」のお知らせを送付します。
・セミナーの内容については予告なく変更する場合があります。諸般の事情によりセミナーの開催を延期、もしくは中止する場合があります。その場合は速やかにご連絡いたします。
・競合他社や個人の方のご参加はご遠慮下さい。