
イベントの特徴
AI、機械学習、画像解析といったテクノロジーが脚光を浴び、製造工程の自動化・効率化に活用できないかと検討する企業が増えた一方で、PoCに進まない、PoCは実施したが効果を見込めなかったという声があります。そこには最先端の技術、ソフトウェアがあったとしても、それらを使いこなすために時間と労力を要するケースや、現場で抱える課題の一部を解決する手段であって、前後の工程まで加味されていないケースで、導入まで至らない実態がありました。
画像解析技術はヒトの能力を超えて正確かつ高精度な検知・検査を可能とし、あらゆる可能性を秘めています。その技術を現場で活かすソリューションやサポートがあって初めて真の解決に繋げられます。今回は工場内の作業効率や検査自動化を実現するNVIDIAを中心としたソリューションを、実例を多く交えながらご紹介します。さらにNVIDIA Jetson 最新製品Jetson AGX Orinのご案内もございます。
こんな人にオススメです!
生産管理・品質管理に携わり、製造工程の自動化・効率化・品質安定に向けた取り組みをされている方
AI画像解析技術を取り入れた、もしくはこれから取り入れることを検討される産業機器メーカーの方
日程・お申し込み
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
2022/07/29 (金) |
|
【オンラインセミナーでの開催 】申込みフォームからご登録をお願いします。開催前日17時までにオンラインセミナーへのログインURLをご案内します。開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。 |
|
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
13:00-14:30 |
【製造業向けAI/IVA活用事例, Jetson新製品の紹介】 |
講師/講師プロフィール

エヌビディア合同会社
オートノマスマシン事業部 ビジネス開発マネージャー
梅本 将範 氏
株式会社ネクストシステム
代表取締役
藤田 義生 氏
株式会社YEデジタル
理事 マーケティング本部長
叢 偉 氏
株式会社アイキューブデジタル
管理本部 マーケティング担当
作本 歩美 氏
株式会社マクニカ クラビス カンパニー
ビジネスソリューション 第2統括部 営業第2部 第2課
田中 翔志也 氏
主催・運営
共催:エヌビディア合同会社、株式会社マクニカ
協賛:株式会社ネクストシステム、株式会社YEデジタル、株式会社アイキューブデジタル
注意事項
以下の内容を必ずご確認ください。
・開催当日は弊社オフィスにご入場いただけません。ご自身のPCからご受講ください。
・セミナーの内容については予告なく変更する場合があります。