
本イベントの開催は終了いたしました。
イベントの特徴
セミナー概要
アナログ・デバイセズは、2013年にソフトウェア無線トランシーバー AD9361を発表して以降世代を重ね、これまで、無線インフラストラクチャ―技術に求められる「高集積、低消費電力、広帯域、低遅延」を実現する最高性能の半導体ソリューションをマーケットに提供してきました。
本セミナーでは、現在研究開発が進むBeyond 5G(6G)に向けた、最新のソフトウェア無線技術、およびミリ波通信に向けた半導体ソリューション、加えて、アライアンスパートナーから提供される、通信システム開発者向けソリューションを紹介します。
会場・オンラインどちらでの参加も可能です。
※会場参加をご希望の方は定員がありますのでご注意ください。また、会場参加の方は受付用に名刺を2枚ご用意ください。
※現地会場でのみ、各セッションに関連したデモンストレーションを実施、実際に目で見て体感していただけます。ぜひ会場へ足をお運びください。
お申し込みの方はメーカーのイベントページからお申し込みください。
イベントページはこちら
こんな人にオススメです!
・通信システムの開発企画や設計をしている方
・アナログ・デバイセズの最新情報を収集したい方
日程・お申し込み
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
2023/09/05 (火) |
|
|
受付終了
|
|
2023/09/05 (火) |
|
ご自分のデスク |
|
受付終了
|
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
10:00-11:00 |
5G、Beyond 5G向けの最新製品開発動向のご紹介 アナログ・デバイセズ株式会社 |
11:00-12:00 |
SDRトランシーバーにおけるデジタル・プリディストーションDPD ~基本原理からアプリケーションまで~ アナログ・デバイセズ株式会社 |
12:00-13:30 |
休憩(会場にて昼食提供) 12:00~17:30 会場にてデモ実施 |
13:30-14:30 |
デジタルツインを活用した無線通信の最新動向 マスワークス合同会社 |
14:30-15:30 |
ローカル5G、リモート環境、28GHzアレイアンテナのSDR プラットフォーム 株式会社アイダックス |
15:30-16:30 |
実践、RadioVerseの実装と、モデルベースデザインによる実装 マリモ電子工業株式会社 |
16:30-17:30 |
来場者のみ:閉場までデモ実施し、講演者との相談等も可能です |
※各セッションにはQ&Aの時間が含まれます。
持ち物
・お名刺 2枚
主催・運営
アナログ・デバイセズ株式会社
注意事項
・都合により、セッションの一部が予告なく変更になる場合があります。
・半導体メーカー、ならびにその販売代理店の方の受講は、お断り申し上げます。
・同一メールアドレスでの複数名のお申し込みは、システム上取り消される場合があります。個別のメールアドレスでお申し込みください。
・お預かりしたお客様の個人情報は、Analog Devices, Inc.(ADI)、アナログ・デバイセズ㈱とその正規販売代理店及びそれらの委託企業が厳正な管理の下で保管します。その情報は、ADI、アナログ・デバイセズ㈱とその正規販売代理店がイベントのフォローアップや、新製品や技術のご紹介をするなどのセールス/マーケティング活動に利用させて頂きます。
・個人情報保護方針については、ADIの個人情報保護方針をご覧ください。