Altera Innovators Day 2024 オンデマンド

イベントの概要

今年の9月に米国サンノゼで開催された Altera のイベント "Altera® Innovators Day 2024" を日本では、YouTube 上でオンデマンドの動画配信の形で実施しています。
本イベントは、Altera が提供する FPGA テクノロジーの最新情報をご紹介するとともに、Altera が FPGA テクノロジーにおけるイノベーターとして

AI、組み込み開発システム最適化におけるさまざまな課題をどのように解決するのかを、Altera の CEO Sandra Rivera をはじめ、トップエンジニアやパートナー、業界の

リーダーによるセッションで解説します。

クラウドからエッジまであらゆる場所で FPGA が実現する柔軟でインテリジェントなソリューションを日本語字幕付きの動画でご覧ください。

日本語字幕の表示方法について

本イベントの日本語字幕は、配信プラットフォーム (YouTube) のシステムを使用して掲載します。

動画に字幕が表示されない場合、または自動翻訳による字幕が表示されている場合は、動画プレイヤーの「設定」アイコン内から「日本語」を選択して、日本語字幕を

表示させてください。

【基調講演】 イノベーションを解き放とう – “FPGAi” を加速する Altera FPGA ポートフォリオ –

Altera の CEO である Sandra Rivera が、FPGA による AI をテーマに、ユーザーやパートナーを交えて最新の製品ポートフォリオやデモ、パートナー・エコシステムについて紹介します。

新たに発表された Agilex 3 FPGA についても紹介します。

(所要時間=39分程度)

ハードウェアとソフトウェアの柔軟性を活用した AI 実装

FPGAi - AI 対応の FPGA が解き放つ革新を紹介します。

(所要時間=35分程度)

高速トランシーバー技術の最新動向 - 今 (116Gbps) とこれから (224Gbps) -

FPGA における Altera のトランシーバー・リーダーシップとトランシーバー設計の未来について紹介します。

(所要時間=34分程度)

FPGA AI スイートによる AI 実装の手順解説

FPGA によって実現される AI アプリケーションの事例として、CPU-FPGA パーティショニング、エッジおよびネットワークにおける AI モデルのパフォーマンスを最適化する方法を解説します。

(所要時間=29分程度)

SoC FPGA による AI の拡張

TinyML を介した SoC FPGA への AI 導入と、組み込みアプリケーションにおける Nios® V プロセッサーと Arm プロセッサーのバランシングについて解説します。

(所要時間=30分程度)

最新メモリーの動向と Altera® FPGA のメモリー・ソリューション

メモリー業界のトレンドと、市場投入までの時間を短縮しながら最高のパフォーマンスを達成するための適切なデバイスの選択方法を紹介します。AI スタートアップ企業の Positron AI による事例紹介や、NVIDIA との性能比較も必見です。

(所要時間=30分程度)

お問い合わせ