
Thales
タレス
HSM(ハードウェアセキュリティモジュール)による 高セキュリティ暗号鍵管理ソリューション
HSMとは?
- Hardware Security Moduleの略。高度なセキュリティ機能を有する環境での鍵管理や暗号化など処理を行う、専用のハードウェアアプライアンス製品です。
基本機能
- 暗号鍵を格納する耐タンパ性のあるセキュアなハードウェア
- 内部のプロセッサで暗号処理を安全かつ高速に実行
利用形態
- サーバと接続し、API経由でアプリケーションに各種暗号処理を提供する

Thales HSM 製品ラインナップ
決済HSM (Payment HSM)
- 決済用途に特化したコマンドセット(約270程度)を実装
- ソケットプログラミングによる利用
- タレス社製の決済HSMである Payment HSMは、FIPS140-2 Level2、Level3認証を取得した、トランザクション処理および鍵管理のために決済業界に特化しているHSMです。 Payment HSMは、世界で最も広く展開され、クレジットカード取引の推定80%で使用されています。
Thales社について
タレスe-Securityは、金融サービス業、製造業、政府及び関連機関、およびテクノロジー市場向けにデータ暗号化ソリューションを提供する世界規模のトッププロバイダです。企業や政府の保有する機密情報の保護において40年にわたる実績を持つタレスのソリューションは、エネルギーおよび航空宇宙業界のトップ5企業中4社およびNATO加盟国中22ヶ国で採用され、また世界中で行われるペイメント決済処理の70%以上を保護しています。Thales-eSecurityは、フランス、香港、ノルウェー、米国、英国を中心に世界各国でビジネス展開をしております。
お問い合わせ・資料請求
株式会社マクニカ Thales 担当
- TEL:045-476-2010
- E-mail:thales-sales@macnica.co.jp
月~金 8:45~17:30