
Tanium
タニウム

CVE-2021-44228として登録されたApache Log4jの脆弱性は、昨年12月11日にJPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)より緊急の注意喚起が発せられ、プロアクティブな対処が推奨されております。
この脆弱性の対処における一番の課題は、Javaアプリの利用とともに普遍的に利用されてきたライブラリに起因する脆弱性であるため、アプリ種別やサーバ・クライアントの種別に関係なく、自組織のどこで当該ライブラリが使われているか把握が難しいと言われています。
加えて、組織のIT資産の全体が把握できておらず、影響範囲の特定などに時間を要し、対応までに進めていない方々も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、このApache Log4jの脆弱性(CVE-2021-44228)対応から見えてきた課題をもとに、今後、同様の脆弱性が発見された場合を見据えて、効率的にセキュリティ運用を行うベストソリューションをご紹介させて頂きます。
日程・お申し込み
日程 |
時間 |
会場 |
お申し込み |
日程調整中 |
- |
- |
- |
オンラインセミナーの参加手順
- 本ページ上部の「お申し込みはこちら」から必要情報をご登録ください。
- 開催前日17時までに、オンラインセミナーへのログインURLをメールでご案内します。※
- 開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。
※セキュリティポリシーなどの関係で届かない可能性がございます。届いていない場合は、tanium_sales@macnica.co.jpまでご連絡ください。
開催要項
会 場 |
オンラインセミナーでの開催 ※下記URLより事前に接続テストを実施することができます。 https://zoom.us/test |
---|---|
定 員 | 20名
※定員に達し次第受付を終了させていただきます。 |
準 備 | 当日ご準備いただくもの
|
費 用 | 無料(事前登録制) |
プログラム
16:00~16:30 | Apache Log4j問題から浮かび上がった脆弱性対処の難しさと重要性 |
---|
※プログラムは、予告なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。最新情報は本Webページをご確認ください。
新型コロナウイルスの影響に鑑み、当面の間、テレワーク(在宅勤務)での業務を基本として継続しております。
セミナーに関するお問い合わせにつきましては、大変お手数をおかけいたしますが、製品のお問い合わせフォームまたはメールアドレスへご連絡くださいますようお願いいたします。
お問い合わせ・資料請求
株式会社マクニカ Tanium 担当
- TEL:045-476-2010
- E-mail:tanium_sales@macnica.co.jp
平日 9:00~17:00