
Re:Alize
あなたのアイデアに火を灯し、
DXプロダクト開発を全速駆動する
私たちが考える共創プロダクト
CONCEPT 私たちが考える共創プロダクト
Re:Alizeは、新たな価値を創造するための共創基盤です。
お客様の想いとアイデアに共感し、実現したい新規事業を全速力・高解像度で具現化。
最短1ヶ月でプロダクトを開発します。
お客様
社会課題を解決したいという想い、パーパス
解決するための実現アイデア
深い業界ナレッジ

共創事業拡大に向けた顧客プラットフォーム
デジタル人財を網羅したプロフェッショナル
350件以上の実装経験をもつ技術アセット
アイデアに火を灯すために
WHAT WE DOアイデアに火を灯すために

未知の領域に挑戦する新規事業の成功に必要なのは、
“伴に歩むパートナー”と“専門知識”
新規事業の成功には、ビジネスアーキテクト、マーケティング、プロダクトマネージャー、データサイエンティストなど、多岐にわたるプロフェッショナルの知見が必要です。
しかしそのような知見やリソースを自社で備えるのは困難なため、専門家と一緒に事業を進めることが求められます。
私たちは「価値創造型プロフェッショナル集団」でチームを編成し、アイディエーション、ペルソナ・ジャーニー設計、事業計画策定、テクノロジー実装など、事業を成功に導くための様々な工程を伴に実現します。
未知の領域に挑戦し、ビジネスの可能性を広げましょう!!
DXプロダクト開発を成功に導く進め方
APPROACHDXプロダクト開発を成功に導く進め方
ステークホルダーの皆様と対話を重ねながら、プロジェクトを伴に推進してまいります。
DXプロダクト開発は、まずつくる!これに尽きます。 そもそも仮説検証にはキリがなく、「やってみなければ分からない」ことがあまりにも多いからです。実際に動くモノを「まずつくる」ことをベースとし、それと情報整理を並行して行うことで仮説の解像度を上げ、プロダクトの価値を最大化していきます。

まずはここから始めよう!
新規事業アイデア高速実現プログラム
みなさまの想いとアイデアを全速力・高解像度で具現化。壁打ちから開発まで最短1か月!
全速駆動で生まれたDXプロダクト
PRODUCT全速駆動で生まれたDXプロダクト
さあ、Re:Alizeで体験できる世界をお試しください
これまで開発してきたDXプロダクトの無料デモを閲覧いただけます
お問い合わせ
CONTACTお問い合わせ
ご挨拶
MESSAGEご挨拶
私たちは激動の新時代の扉を開く共創DXのパイオニアとして、
お客様と伴にビジネスの可能性を最大限に引き出します。
私たちの強みはスピード感と柔軟性、とにもかくにも“まずつくる!”のマインド、そしてつくったプロダクトの成長と改善を追求し続ける姿勢です。時代の変化を恐れず、挑戦と変革の精神で取り組みます。
私たちは、これらを実現するデジタル人財(ビジネスアーキテクト、事業開発ディレクター、デジタルマーケティング、DXアーキテクト、データサイエンティスト)や350件以上の実装経験で培った技術アセットを軸としたチームです。
伴に新たな価値を創造し、未来を創出しましょう!
株式会社マクニカ イノベーション事業戦略本部
デジタル事業開発部 部長 本村健登
2017年よりマクニカの新規事業立ち上げに従事。100件以上のDXプロジェクトを支援し、その経験を通じて2020年にAI関連サービス「Re:Alize.macnica.ai」をリリースし、ITR Market View:AI市場2022にて、画像認識市場の製造、建設など複数の業界部門でマーケットシェア1位を獲得。 クライアントの新規DXサービス戦略立案、DX人財育成、実装・運用などのトータルディレクションの経験を活かしDXコンサルティング事業を兼任。
プロジェクト事例
OUR WORKSプロジェクト事例
350件を超える新規事業創発・DXプロダクト開発の実績