
RiskIQ
リスクアイキュー
ファイアウォール外部のWebサイトを発見・監視・対策
攻撃者目線でインターネット上の資産をリスク管理
近年、顧客向けインターネットサービスの拡充とともに、企業の意図しないところで偽のWebサイトやアプリが出回り、フィッシングや不正広告により企業のブランドや評価が傷つけられるリスクが高まっています。
- フィッシング攻撃の拡大に伴い、偽サイトや不正アプリ、不正広告がインターネット上に出回るリスク
- 自社が管理するWebサイトやアプリなどのIT資産が、脆弱性を狙った攻撃を受ける可能性
- M&Aによる統合先の会社や、海外子会社等のIT利用を管理できておらず、管理下にない公開サーバがサイバー攻撃の踏み台等に悪用される可能性
企業のブランドや評判を守るためには、管理しているファイアウォールの内側だけではなく、インターネット上全体、すなわちファイアウォールの外側にも目を向ける必要があります。RiskIQではSaaS型で提供するソリューションによりお客様の企業ブランドを保護します。
お問い合わせ・資料請求
株式会社マクニカ RiskIQ 製品担当
- TEL:045-476-2010
- E-mail:riskiq-sales@macnica.co.jp
月~金 8:45~17:30