
Macnica
マクニカ

セミナーの特徴
ランサムウェア攻撃の侵入経路第1位となっている「外部公開資産」を守るために効果的な対策をご紹介
昨今急増しているランサムウェアによる日系企業の被害、約80%がVPN機器やRDPといった外部公開資産から侵入されているというデータが警察庁から公表されています。
特に未把握の資産は、セキュリティ対策を実施出来ず、攻撃者から格好の的になりますので、自社の外部公開資産を抜け漏れなく、正確に把握をし、脆弱性やリスクへの対処を継続的に行っていく必要があります。
この攻撃者から狙われる外部公開資産を把握し、対処をする概念はAttack Surface Management、ASMと称して定義がされており、特に、2023年5月29日には経済産業省よりASM導入ガイダンスが公表され、ますます認知が広がっています。
本セミナーでは、ASMが必要とされている背景について統計データを交えて解説をするとともに、経済産業省ASM導入ガイダンス、マクニカASMサービス導入企業様の例を元にASMの活用についても紹介いたしますので、この機会に是非ご参加ください。
日程・お申し込み
日程 |
時間 |
会場 |
お申し込み |
日程調整中 |
- |
- |
- |
オンラインセミナーの参加手順
- 本ページ上部の「お申し込みはこちら」から必要情報をご登録ください。
- 開催前日17時までに、オンラインセミナーへのログインURLをメールでご案内します。※
- 開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。
※セキュリティポリシーなどの関係で届かない可能性がございます。届いていない場合は、sec-service@macnica.co.jpまでご連絡ください。
※ご聴講にはお申し込みが必須となります。ログインURLの共有はお控えください。
開催要項
会 場 |
オンラインセミナーでの開催 ※下記URLより事前に接続テストを実施することができます。 https://zoom.us/test |
---|---|
定 員 | なし |
対 象 |
※フリーメールアドレスでのお申込み、学生の方、競合代理店や競合製品をお取り扱いの企業様、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある際は、参加をお断りさせていただく場合がございます |
準 備 |
当日ご準備いただくもの
|
費 用 | 無料(事前登録制) |
プログラム
昨今のランサムウェア被害の状況と増加の背景
|
|
経済産業省ASM導入ガイダンスから紐解く、ASMとは?
|
|
マクニカASMサービスを活用した対策と事例
|
※プログラムは、予告なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。最新情報は本Webページをご確認ください。