
ForeScout
フォアスカウト

新型コロナウイルスの影響に鑑み、当面の間、テレワーク(在宅勤務)での業務を基本として継続しております。
セミナーに関するお問い合わせにつきましては、大変お手数をおかけいたしますが、製品のお問い合わせフォームまたはメールアドレスへご連絡くださいますようお願いいたします。
石油や水道などのインフラへのサイバー攻撃や、製造工場でのランサムウェア感染による操業停止など、OTシステムを標的としたサイバー攻撃の被害が今年も国内外で発生しています。
セキュリティ対策を検討する上での基本方針として、制御システムに対するリスクアセスメントの実施が推奨されていますが、各種ガイドで要求されている内容および手順の理解には専門家相当の知識が必要であったり、評価に至っては多くの時間を要するといった現場の課題があり、セキュリティ対策を進めるのが難しい状況があります。
また、様々なセキュリティ対策ソリューションが乱立する中、どれが自社に最適なのか、どこから着手するのか判断の根拠に悩まれるケースも多く見受けられます。
本ウェビナーでは、NEC独自技術を活用し、対策の要所を押さえたリスク分析サービス「サイバー攻撃ルート診断サービス」と、Forescout社ソリューションとの組み合わせによるOTセキュリティ対策の最適解をご紹介します。
※セミナー受講用URL通知がセキュリティポリシーなどの関係で届かない可能性がございます。開催前日17時までに届いていない場合は、fsct-sales@macnica.co.jpまでご連絡いただけますようお願いいたします。
オンラインセミナー申込み後の手順
- 本ページ下部の申込みフォームからご登録をお願いいたします。
- 開催日が近づいてまいりましたらオンラインセミナーへのログインURLをご案内いたします。
- 開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。
開催要項
日 程 |
日程調整中 |
---|---|
会 場 |
オンラインセミナーでの開催 「申込み後の手順」 ※下記URLより事前に接続テストを実施することができます。 |
定 員 |
100名 ※定員に達し次第受付を終了させていただきます。 |
対 象 |
|
準 備 |
当日ご準備いただくもの
|
費 用 | 無料(事前登録制) |
主 催 | 株式会社マクニカ |
共 催 | 日本電気株式会社 |
プログラム
12:20~12:40 |
「サイバー攻撃ルート診断サービス」によるリスク分析 |
---|---|
12:40~12:50 |
Forescout社OTセキュリティ対策ソリューションとの連携 |
12:50~13:00 |
Q&A |
※プログラムは、予告なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。最新情報は本Webページをご確認ください。
※同業他社のお客様や本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が認める事情がある場合は、参加をお断りさせていただく場合がございます。
お申し込みフォーム
日程 |
時間 |
会場 |
定員 |
お申し込み |
日程調整中 |
- |
オンラインセミナー |
- |