はじめに

本ブログでは、ネットワーク初心者向けにOpen Networking(オープンネットワーキング)についてのさまざまな技術情報を分かりやすく解説していきます。オープンネットワーキングについて知らない人向けの基本情報から、実践的な使用方法まで連載していきますので、是非ご覧ください。

最新ブログ記事

ホワイトボックススイッチの相互運用性試験 ~Edgecore SONiC×Catalyst(Symmetric IRB/Asymmetric IRB 編)~(2024年6月27日 公開)

今回は、前回に引き続きホワイトボックススイッチ(以下WBS)とCisco社のスイッチ製品の相互接続検証を実施してみたので、本記事で設定や検証結果を紹介します。
今回の相互接続検証では、データセンターネットワークをイメージし、Symmetric IRB/Asymmetric IRBを利用した小規模なLeaf-Spine構成を構築しています。

【本記事のポイント】

          WBS(ecSONiC)とCiscoスイッチ製品間で、Symmetric IRB/Asymmetric IRBの環境を構築・通信試験を実施。

          WBSの品質の高さを再確認。

          ecSONiCのSymmetric IRB/Asymmetric IRB の動作仕様がわかる。


続きはこちら

過去ブログ記事

公開日 タイトル
2021年5月10日 Open Networkingとは? ~メリット・デメリットを従来ネットワークと比較~
2021年5月18日 初心者向けAnsibleを使ったホワイトボックススイッチの自動設定方法
2021年5月25日 初心者向けAnsibleを使ったホワイトボックススイッチの自動設定方法 Part2
2021年5月31日 初心者でもできるホワイトボックススイッチの構築自動化とその設定方法 ~ZTP x OcNOS~
2021年6月7日 Edgecore SONiC とは? ~商用版 SONiC の概要や特徴を解説~
2021年6月14日 ホワイトボックススイッチの相互運用性試験 ~Edgecore SONiC×Cumulus Linux~
2021年8月6日 初心者向けホワイトボックススイッチのネットワーク自動構築方法 ~ZTP x Ansible~
2021年11月11日 P4言語とFPGA Smart NICを使用した実装例 ~NAT編~
2021年11月12日 SONiC を活用したホワイトボックススイッチの SNMP 可視化 ~Grafana x InfluxDB 編~
2022年6月23日 OSSを活用したSNMPデータの可視化方法 ~Grafana x OcNOS~
2022年7月21日 初心者向け Grafana を使用したネットワーク可視化のダッシュボード作成手順
2022年12月14日 商用ツールを活用したホワイトボックススイッチのネットワーク可視化 ~SolarWinds 編~
2023年7月5日 商用ツールを活用したホワイトボックススイッチのネットワーク可視化~Aviz ONES w/SONiC編~
2023年9月12日 ホワイトボックススイッチの相互運用性試験 ~Edgecore SONiC×Catalyst (L2 VxLAN_EVPN編)~
2024年6月27日 ホワイトボックススイッチの相互運用性試験 ~Edgecore SONiC×Catalyst(Symmetric IRB/Asymmetric IRB 編)~

資料一覧はこちら

資料一覧

マクニカが取り扱う製品のご紹介のほか、
BGPクロスネットワーク自動構築ファイルやネットワーク運用試験評価レポートなど、オープンネットワーキングに関する資料を掲載しております。

詳細はこちら

お問い合わせ

株式会社マクニカ
OpenNetwork 担当

お電話でのお問い合わせ:
045-470-9831

メールでのお問い合わせ:
projectmonstar@macnica.co.jp