
国際女性デーにDE&Iと女性活躍推進を考える社内イベントを開催しました
VUCA の時代において、イノベーションを起こし続け、生存競争に勝ち残っていくカギを握るのは、「人に始まり、人に終わる」とマクニカ創業者の神山治貴が標榜したように、多様性のある従業員一人ひとりの活躍です。自身のキャリアの未来に可能性を感じ、のびのびと活躍できる、オープンでフェアなマクニカであり続けるように、「国際女性デー」である2024年3月8日(金)に、外部有識者を招きDE&Iと女性活躍推進について考える社内イベント『Macnica Divercity Fes』を初開催しました。
■イベント概要
第1部では、世界最前線の経営理論を追う第一人者である入山章栄先生と、「世界が尊敬する日本人100」に選出されるなど世界を股にかけご活躍されるスプツニ子!さんをお招きし、マクニカの原 代表取締役社長、榊原執行役員とともに、DE&I 活動や、女性のエンパワーメント、ダイバーシティ推進の意義を改めて問いかける対談を行いました。
第2部では、様々なキャリアを持マクニカで活躍中の女性社員6名が登壇し、「働き方の悩みや成功体験」「マクニカをどんな会社にしていきたいか」についてパネルディスカッション形式で深堀りしました。
当日はリアル・オンライン会わせて400名以上が参加し、多くの社員がDE&Iと女性活躍推進について考える機会となりました。
イベントレポート および 第1部対談の動画を公開していますので、ぜひご覧ください。
マクニカのダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン活動 詳細はこちら
https://www.macnica.co.jp/company/sustainability/dei/