
Aviz Networks
アビズ・ネットワークス

セミナー特徴
Network Copilot™の実際のデモをご覧いただけます!
本オンデマンドセミナーは、8月1日に開催したセミナーのオンデマンド配信です。
最近Copilotを良く耳にするけど、ネットワークでも使えるの?
実際何ができるの?
と、疑問に思っている方必見です!
本セミナーでは、Network運用の課題を振り返った後に、Network Copilot™のユースケースやアーキテクチャーが学べます。
また、実際にみなさまからいただいたご質問をNetwork Copilot™に質問をして、ネットワークの監視やトラブルシューティングなどを体験するデモンストレーションを実施予定です!
この機会に、Network Copilot™に触れてみませんか?
Network Copilot™ とは?
生成AIを活用し、自社ネットワーク状況について多言語対応チャットで問合せが出来るソリューションです。
ネットワーク運用向けにファインチューニングしたLLMを採用しています。
ベンダー依存が無く、多様なスイッチ、ネットワークOS、クラウドにも対応しています。
特別なスキル不要で、装置の状況確認やネットワーク監視、ビジネスインテリジェンス分析、トラブルシューティング等をNetwork Copilot™ がアシストします。
こんな方向け
・ネットワーク運用に課題を感じている方
・ネットワークエンジニアの方
・展示会(Inerop Tokyo 2024、JANOG54)でNetwork Copilot™の動画はみたけど実際のデモンストレーションを見てみたい方
プログラム・お申込み
時間 | 内容 |
---|---|
約15分
|
Network 運用の課題 ~まずは運用の課題から、Network Copilot™のご説明~ |
約5分
|
デモンストレーション |
約10分
|
OpenNetworkingソリューションのご紹介 |
講師

佐々木太郎
株式会社マクニカ フィネッセカンパニー 第3統括部
Open Networking事業推進部 エキスパート
1999年に同社入社。
FPGA/PLD、Ethernet SwitchのFAE(フィールド・アプリケーション・エンジニア)としてハードウエア・ソフトウエア開発サポートを経験する。その経験を活かし2021年よりOpen Networking事業のエキスパートとしてWhite Box SwitchやNetwork OSのサポートに従事。顧客の課題解決に貢献すべく最先端Open Networkingソリューションの顧客提案を行っている。

梶ヶ谷 彰
株式会社マクニカ フィネッセカンパニー
第3統括部 Open Networking事業推進部
2018年同社入社。
サービスロボット事業の立ち上げメンバーとして新規顧客開拓を実施。
2023年4月からOpen Networking事業推進部の営業として、
Open Networking商材の拡販に従事。
お問い合わせ
株式会社マクニカ Aviz Networks 担当
- TEL:045-470-9831
- E-mail:projectmonstar@macnica.co.jp
平日 9:00~17:00