こんな問題ありませんか?
集客に苦戦している・来てほしい人が来ない
(普段から運動をしていない人が来ない)
男性が来ない
参加者のモチベーションを維持できない、
止めてしまう人が多い
自治体の
人的リソースが足りていない
高齢化社会に向けて
もっと多くの人をケアしたい
効果が出ているのか
分かりづらい
継続的に運動を行いたい方に
教室を準備してあげたい
MAQUP(メークアップ)とは
=
フレイル研究の先駆者である
熊谷 秋三 九州大学名誉教授*の
疫学研究による科学的エビデンス
熊谷 秋三 九州大学名誉教授*の
疫学研究による科学的エビデンス
マクニカの
デジタル化・データ
活用ノウハウ
デジタル化・データ
活用ノウハウ
を掛け合わせて共同開発したサービス
* 地域在住シニアのフレイル予防に関わる前述した4つの疫学サイクルを構築し、その全てを最適な疫学研究デザイン・研究手法を用いて実証してきた
特長1
学術的実証による疫学研究エビデンス。
短期間でも多くの参加者が効果を実感
特長2
測定と運動をワンストップで提供。
自治体職員の業務を増やさずに
多くのシニアをケアできる
特長3
(個人のレベルに合わせた)
自主トレメニューで運動を習慣化。
特長4
参加人数だけでなく、運動の効果を数字で
比較できるから事業効果の見える化に繋がる
サービスの流れ
グループ(教室) |
個人(自宅) |
|
|
知る |
|
|
|
フレイルチェック・体力測定 |
|
|
|
遠隔運動教室 |
|
|
|
フレイルチェック・体力測定 |
ご提供パッケージ
科学的根拠に基づくフレイルチェック
- かんたんフレイルチェック(6問)の使用許諾
- フレイル体力測定(4項目)の使用許諾
- 運動パートナーを通じたフィードバックの提供
自主トレ
- 自主トレ動画コンテンツの提供(DVD)
- 自主トレマニュアルの提供(冊子)
- 自主トレ記録ノートの提供(冊子)
遠隔体操教室
- 運動パートナーを通じた遠隔運動教室の提供
報告書の提出
- フレイル予防サービス利用報告書
導入事例・実績紹介
プレスリリース
- 福井県勝山市で実施されています
福井県勝山市のフレイル予防事業「フレ!フレ!元気アップ教室」により 参加者のノンフレイル者の割合が約20%増加