素早いアラート発報
アラートの種類
転倒予防の「座位アラート」とバイタル検知の「バイタルアラート」の2種類があります。

アラートの表示と音声
下記は座位アラートの通知画面です。
アラートは、赤色表示と音声で通知されます。

素早いアラート発報
胸の下にベッドセンサーを設置し、アラート発報までの時間は、起き上がりから平均約3秒でアラートが発報致します。
肘や手をついて起き上がる利用者様のイメージです。こちらも、手や肘による圧が抜けてから平均約3秒でアラートが発報致します。
座位アラート設定
発報のタイミングを「離床時」「離床後一定時間戻らない場合」のどちらかを選択できます。
また、発報の時間帯を設定することができ、夜間帯など限定的に発報させることが可能です。

バイタルアラート
下記がバイタル異常時の通知画面です。

バイタルアラート設定
以下のように、バイタルの閾値を設定します。
心拍・呼吸が設定値の範囲外になった場合に、アラートが発報します。


アラート通知端末
PCだけではなく、タブレット、スマートフォンにも通知が届きます。
お問い合わせ
Attentive Connect™ 情報Topへ
Attentive Connect™ 情報Topページへ戻りたい方は、以下をクリックください。