広島大学(以下広島大学、所在地:広島県東広島市、学長:越智 光夫)、Meiji Seika ファルマ株式会社(以下Meiji Seika ファルマ、本社所在地:東京都中央区、代表取締役社長:小林 大吉郎)、株式会社マクニカ(以下マクニカ、本社所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:原 一将)は、この度、広島大学が展開するうつ病の客観的診断・治療法や感性の脳科学研究成果を活用した「うつ病予防のデジタルトランスフォーメーション(DX)と社会実装」を目指し、産学連携での共同研究契約を締結したことを発表いたします。

近年のストレス社会において急増しているうつ病は、長期休職、失業、自殺などの最大要因として大きな社会課題となっています。加えて、長引くコロナ禍に伴う外出自粛などの行動制限や経済不安によって、うつ病や自殺者が再急増しており、科学的根拠に基づく対策がグローバルの観点においても喫緊の課題となっています。

このような状況のなか、広島大学脳・こころ・感性科学研究センター(以下BMKセンター)の山脇成人特任教授らの研究グループでは、これまでうつ病患者を対象とした①機能的MRI(fMRI)を用いた脳機能画像、血液バイオマーカー、臨床情報などの多次元データのAI解析による、うつ病の客観的診断法や抗うつ薬の効果予測法の開発、②患者が自身の脳活動を制御してうつ症状を改善するニューロフィードバック治療法の開発、健常者を対象とした③脳波を用いた感性の可視化技術に基づくワクワク感メーター法など、ネガティブ(憂うつ)からポジティブ(ワクワク)までの感性脳科学研究成果を発表してきました。

Meiji Seika ファルマは、1946年に抗菌薬の製造を開始して以来、感染症領域のトップメーカーとして国内外へ優れた製品を提供してきました。中枢神経系領域においても、1989年の抗不安薬発売以降、現在治療の主流となっている新規抗うつ薬(SSRI)を本邦で初めて発売し、さらに新薬メーカーとして質の高いジェネリック医薬品の供給を通じて、不安・うつ領域において30年以上の経験を積み上げてきました。こうして培ったノウハウを活用し、次世代の精神科医療に貢献したいと考え、本共同研究に参画するに至りました。

マクニカは、1972 年の設立以来、最先端の半導体、電子デバイス、ネットワーク、サイバーセキュリティ商品に技術的付加価値を加えて提供してきました。ヘルスケアの分野におきましては、先進的な医療IoT機器の取り扱い及びデジタルプラットフォームを活用した医療業界のDX化を推進することにより、健康・医療・介護にまつわる社会課題を解決し、生活者のQOLが高い未来社会の実現を目指しております。本共同研究においては、コロナ禍により拡大が懸念されるうつ病の予防をDXの活用で実用化を目指すという山脇先生のビジョンに共感し、参加に至りました。

そこでこの度、今回の研究責任者であるBMKセンターの山脇成人特任教授らの研究成果を基に、Meiji Seika ファルマが基礎・臨床研究支援と市場調査を、マクニカが医療IoT機器の探索・調達とクラウド・AI・ソフトウェア開発支援を担うことにより、両社で事業化を目指すとともに、三者にてこれからの時代に求められる新たなうつ病予防法の開発とその社会実装を目的として共同研究を行います。

共同研究概要

(1)脳波およびスマートウオッチ、スマートフォンなどのウエアラブル計測デバイスにより取得する生体情報を用いた、脳科学に基づくストレス可視化技術の開発

(2)IoTやクラウド情報通信技術を用いた脳・生体情報データのプラットフォーム構築と、AIを用いた個人の特性に応じたストレス状況のリアルタイム可視化技術の開発

(3)ストレス可視化技術を用いた、自分のストレス状況を自らコントロールする新たなうつ病予防法の開発

感性脳科学を活用したうつ病予防DXと社会実装

※本文中に記載の社名及びサービス名は、Meiji Seika ファルマ株式会社および株式会社マクニカの商標または登録商標です。
※ニュースリリースに掲載されている情報(サービス仕様等を含む)は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご承知ください。

広島大学 BMKセンターについて

人間の本質である「脳・こころ・感性」に関する研究を行う当センターは、広島大学を代表する研究センターであり、感性のネガティブからポジティブまでの脳科学の研究、教育(人材育成)、産学連携(社会実装)を展開する、世界でオンリーワンのグローバル拠点です。

本拠点は文部科学省・革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)「精神的価値が成長する感性イノベーション拠点」および日本医療研究開発機構(AMED)脳科学研究戦略推進プログラム「うつ病研究拠点」などの公的研究費の補助を受けて、感性脳科学の研究および教育を推進するとともに、健康、医療、教育、ものづくりへの社会実装を展開する企業との産学連携を積極的に推進しています。

詳細はWebサイト( https://bmk.hiroshima-u.ac.jp/ )をご覧ください。

Meiji Seika ファルマ株式会社について

Meiji Seika ファルマは、明治グループ医薬品セグメントの中核企業として、中枢神経系薬剤だけでなく、感染症治療薬・ワクチン・ジェネリック医薬品・農薬・動物用医薬品等を提供しています。その歴史は、終戦直後のペニシリン開発から現在に至るまで、有用で高品質な製品の開発・提供を通じて、患者さん・医療機関・農業、畜産生産者などの皆さまに貢献することによって、社会的責任を果たしてきました。今後も新しい健康価値の創出に取り組むべく、デジタル技術も積極的に活用してまいります。

詳細はWebサイト( https://www.meiji-seika-pharma.co.jp )をご覧ください。

株式会社マクニカ について

マクニカは、1972 年の設立以来、最先端の半導体、電子デバイス、ネットワーク、サイバーセキュリティ商品に技術的付加価値を加えて提供してきました。近年は、従来からの強みであるグローバルにおける最先端テクノロジーのソーシング力と技術企画力をベースに、AI/IoT、自動運転、ロボットなどの分野で新たなビジネスを展開しています。今後は、「Co.Tomorrowing」をスローガンに、最先端のテクノロジーとマクニカが持つインテリジェンスをつなぎ、ユニークなサービス/ソリューションを提供する存在として、社会的価値を生み出し未来社会の発展へ貢献していきます。当社は、横浜に本社を構え、世界24ヶ国84拠点をベースにグローバルなビジネスを展開しています。
詳細はWebサイト(https://www.macnica.co.jp)をご覧ください。

本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先

株式会社マクニカ https://www.macnica.co.jp
経営企画部 広報企画課 宮原 e-Mail:macpr@macnica.co.jp
〒222-8561 横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル