
Exabeam
エクサビーム

組織力が問われる内部不正対策
~機械学習で実現するリスクマネジメント~
【東京(品川)】
2017年12月 5日(火)15:00~17:30
本セミナーは盛況のうちに開催終了しました
内部不正対策のあり方は、企業としての統制や組織力強化の観点から考えなければ、本質的な議論が進まずに結果として何も手を打てずに終わってしまいます。
昨今、多くの組織でサイバーセキュリティが経営課題としてとらえられ、対策が進んでいますがその多くは外部からの攻撃に対するものです。
内部からの脅威に目を向けた時、自社の内部不正対策は万全でしょうか?従業員一人一人の業務を把握できているでしょうか?内部不正対策と聞いて、具体的な対策が思い浮かびますか?
本セミナーでは、企業内統制や組織力強化について触れながら、機械学習で実現するリスクマネジメントについて現実的な対策のヒントをご紹介します。
登壇者

サイバーセキュリティ
アドバイザリー
ディレクター
小川 真毅氏

ITプロフェッショナル統括本部
サイバーセキュリティ事業部 JSOC
グループマネージャ
好田 崇志氏

株式会社マクニカ
営業統括部
サイバーセキュリティ
第1営業部第1課
王原 聖雄

Director, Sales Engineering -
Asia Pacific & Japan
Mohamed Ibrahim氏
開催概要
プログラム
インサイダー脅威から考える、経営課題としてのサイバーリスクマネジメント
KPMGコンサルティング株式会社 |
|
セキュリティ対策の実態 ~ログ管理の重要性と課題~
株式会社ラック |
|
休憩 | |
組織力強化の観点から見た本質的な内部不正対策と機械学習で実現するリスクマネジメント
株式会社マクニカ |
|
グローバルで進む内部不正対策 ~事例のご紹介~
Exabeam, Inc. |
※プログラムは、予告なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。最新情報は、本Webページをご確認ください。
お問い合わせ・資料請求
株式会社マクニカ Exabeam 担当
- TEL:045-476-2010
- E-mail:exabeam-sales@macnica.co.jp
平日 9:00~17:00