CG化されたモビリティネットワーク

概要

自動運転実証実験支援サービスでは、自動運転の実用化に向けた実証実験を支援します。ご要求やユースケースに合わせて、最適な自動運転車両・システムの提供、技術・運用における検証項目や調査方法の設定、関係各所の調整や実施ガイドラインの策定、現地の画像・センサー情報から自動運転プログラムの生成、実証実験期間中の運営業務や最終的な検証結果の報告までトータルサポートします。

特長

四日市市を自動運転する自動運転車
自動運転の実証実験の様子

最適なシステム構築
ご要求やご用途に応じて最適な自動運転システムを構築、現地での実装作業や緊急時の技術サポートを提供

ガイドラインの策定
関係各所の調整からリスクアセスメント、運行マニュアルの作成など安心・安全に実証実験を行うためのガイドラインを策定

調査報告
KPI設定やアンケートによって技術・運用における実現可能性を検証、集計結果より課題の抽出から改善方法をレポート

自動運転車両ラインナップ

乗車人数や速度、デザインなどの要件に応じて、実証実験に最適な車両タイプを提供します。

乗用車タイプの自動運転車両 乗用車タイプの自動運転車両

乗用車

小型車タイプの自動運転車両 小型車タイプの自動運転車両

小型車

シャトルバスタイプの自動運転車両 シャトルバスタイプの自動運転車両

シャトルバス

カートタイプの自動運転車両 カートタイプの自動運転車両

カート

トラクタータイプの自動運転車両 トラクタータイプの自動運転車両

トラクター

大型バスタイプの自動運転車両 大型バスタイプの自動運転車両

大型バス

業務プロセス

実証実験モデルの提案から現地での事前調査や自動運転の実装作業、実証実験期間中の運営、検証結果の報告までトータルサポートします。プロジェクトの立案から最短3カ月で実証実験をスタートできます。

1. 提案

タブレットを使って提案をするビジネスマン

最適な車両・システム構成や検証モデルを提案
・要件定義
・車両選定とシステム設計
・検証モデルの作成 など

2. 調査

調査ボードを持っている作業員

技術・運用面の事前調査や走行条件の設定
・実装可能性の調査
・走行環境条件の設定
・リスクアセスメント
・関係各所の調整 など

3. 実装

カラフルな3D地図

地図作成やシステム連携など自動運転の実装作業
・検証データの収集
・緊急時の技術サポート
・運行、運用支援 など

4.運営

にんじん棒を掲げる保安員

現地検証や安心・安全のオペレーションを支援
・検証データの収集
・緊急時の技術サポート
・運行、運用支援 など

5. 報告

検証データやと報告書

検証結果より課題や改善方法をレポート
・検証結果の集計
・課題の抽出
・改善方法の提示 など

プログラム

コンサルティングから車両リース、ライセンス、メンテナンスまでを標準プログラムとして、ご要求やご用途に応じてオプションメニューを用意してます。また、モデルケースとして、選定車両や運営期間、実装条件、料金などの参考情報をご案内します。

料金

¥9,000,000~(1プログラムあたり)
※選定車両や実装条件などにより変動します
※料金表記は税別になります

内容
※上記料金に含まれます

・コンサルティング
実証実験に関する業務支援(提案、調査、実装、運営、報告)

・車両リース
自動運転車両の貸出しと輸送手配

・ライセンス
自動運転ソフトウェアのライセンス

・メンテナンス
緊急時などの技術サポート

オプション
※別途料金が発生します

・保険
自動運転専用保険、リスクマネジメント

・関連システム
運行管理、遠隔監視、V2X

・アプリケーション
配車、決済、音声認識、顔認証

・コンテンツ
ラッピング、広告、VR/AR/MR   など

モデルケース

用途

公園内の移動サービス                      

期間

1週間(オペレーション)

車両

自動運転シャトルバス 1台

システム

自動運転 + 運行管理

走行ルート

A・B地点往復(私有地内)

走行距離

全長2.4km/往復

料金

¥11,000,000-

事例

日本全国の様々な環境やユースケースにおいて、数多くの実証実験のサポート実績があります。

信号で停車している自動運転車

三重/四日市
四日市市の掲げる次世代モビリティによる新しい交通ネットワークの構築に向けて、JR四日市駅と近鉄四日市駅の中央通り(約1.2Km)を往復するコースを自動運転車両(乗用車)で走行、三重県にお住いの方々や地元交通事業者を中心に約50名の方にご試乗されました。対象区間での利便性や回遊性の向上に期待できる検証結果が得られました。詳細レポートはこちら

自動運転カートに乗車する乗客たち

奈良/平城宮跡歴史公園
国交省主催のパークスマートチャレンジにて自動運転カートを活用して公園内の周遊サービスを提供し、新技術を用いた新しい公園サービスの創出と実現性を検証しました。詳細レポートはこちら

公道を自動走行する小型車

静岡/水窪町
浜松市のサポート事業により中山間地域にて超小型モビリティを用いた公道実証実験を行いました。移動サービスにおける課題の把握や実用可能性を検証しました。詳細レポートはこちら

お問い合わせ

自動運転実証実験支援サービスに関するご質問やご不明点などございましたら、こちらよりお気軽にお問い合わせ下さい。