国土交通省が策定した「安全装置の仕様に関するガイドライン」ついて

送迎バス車内の園児置き去りを未然に防ぐために、2023年4月1日よりバス車内への安全装置などの取り付けが義務化されました。それに伴い、国土交通省では送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置のガイドラインを策定しました。

このガイドラインには、マニュアル運用などの対策とあわせて、人為的ミスを防ぐための安全装置として認められる製品の要件がまとめられています。その製品は以下の2方式になります。
 ・自動検知式

 ・降車確認式

また、内閣府HPにてガイドラインに適合された製品を公表しています。HPに記載されている製品をバス車内に設置することで、安全装置の装備義務をクリアすることができます。
適合製品を確認したい方はこども家庭庁が作成した送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置のリストについてをご参照ください。

製品概要

三菱重工機械システム株式会社が開発し、ガイドラインにも適合した製品になり、内閣府の認可も取得済となります。国土交通省ガイドラインに適合した「降車時確認式」に加え、「自動検知式」ではレーダーによる検知方式と「降車時確認式」の2重チェック式となっており、より安全性を高めた製品となっております。お客様が必要としている製品でご提案が可能です。また各製品の認定番号は以下です。

・2重チェック式 :C-015

・降車時確認式:A-048




Mikke 製品ラインナップ

自動検知式:置き去り検知システム

■ 製品特長

 ・車内確認を促す機能とレーダーセンサーによる自動検知での2重チェックが可能

 ・シートの裏や毛布などに隠れていても微細な動作検出で人検知が可能

 ・画像検知方式ではないため、プライバシー侵害の心配不要

■ 製品機能概要

  ・エンジン停止後に音声アナウンスにより車内確認アナウンス

 ・運転者の下車後に、レーダーセンサーで微細な動作検出で人検知

・置き去りを検出した場合、音声警報や登録した携帯電話に置き去り者の存在を通知
 ※携帯番号への通知はオプション機能になります。

■ 製品構成図

置き去り検知製品外観図
製品本体外観

置き去り検知製品は、車内を確認するレーダーセンサー、信号処理/情報処理をする制御部、「電源」「人検知」「故障」を表示するLED表示灯、車内確認を促す音声を停止するボタンで構成されています。構成図は下図になります。
※装置および表示仕様は変更になる可能性があります。

降車時確認式:置き去り防止支援装置

■ 製品特長

 ・車載確認を促す機能で、置き去り防止を支援

■ 製品機能概要

 ・エンジン停止後に音声アナウンスにより車内確認アナウンスし、停止ボタンが押されない場合、

  登録した携帯電話にも車内確認を通知
  ※携帯番号への通知はオプション機能になります。

マクニカができること

マクニカは、製品を販売するだけでなく、パートナー企業と一緒にお客様の導入に関する相談対応、製品の各都道府県に対応した出張取り付けなどお客様が製品を運用できるまでサポートします。

また、半導体、ネットワーク、サイバーセキュリティ、AI/IoTにおけるトータルサービス・ソリューションプロバイダーであるマクニカは、お客様のご要望に応じて最適なソリューションをご提案可能です。安全装置だけでなく、他にもお客様で実現したい機能などありましたら、ご相談ください。

パートナー企業一覧

企業名 企業URL
株式会社FixboX https://fixbox.jp/
株式会社ネクストワールド https://next-world.jp/

お問い合わせ

本製品に関して、ご質問、お見積もりなどのご希望がありましたら、「お問い合わせボタン」よりお問い合わせください。
電話でのお問い合わせの場合は、以下が連絡先になります。

【連絡先】
 株式会社マクニカ 置き去り検知システム担当:中谷 俊彦/鈴木 良
 TEL:045-476-2155