製品・サービス
製品
サービス
- ダッシュボード/SPL作成パック【実装・構築支援】
- バージョンアップサービス【実装・構築支援】
- Smart Security Monitoring App【独自App/サービス】
- Splunk × LANSCOPE Original App 【独自App/サービス】
- Security Monitoring App for Box【独自App/サービス】
- Cloud Security Monitoring App【独自App/サービス】
- サービス一覧
- Macnica Premium Support for Splunk(利活用支援、バージョンアップ見守り)
- Macnica Premium Support for Splunk スキルアップパッケージ
サーチ結果の保存期間について
- 公開日
- 2015-05-05
- 最終更新日
- 2018-11-22
- バージョン
- Splunk Enterprise 6.3.0
- 概要
- サーチ結果の保存期間は、サーチの方法とアラートアクションが実行されたかどうかによって異なります。保存期間の考え方と、変更方法について紹介します。
- 内容
-
サーチ結果の保存期間
サーチ結果の保存期間は、サーチの方法とアラートアクションが実行されたかどうかによって異なります。
- 手動でのサーチの場合の保存期間は、デフォルトで600秒です。
- スケジュールサーチ(アラートの実行等)の場合の保存期間は、デフォルトでスケジュール間隔の2倍となります。例えば1時間ごとにスケジュールが実行される場合、保存期間は2時間となります。
- 上記保存期間とは別に、スケジュールサーチでアラートアクションが実行された場合、実行されたアラートアクションで設定されている保存期間が有効となります。
保存されたサーチ結果は、Splunk Webのページ右上のアクティビティ>ジョブより、確認することが可能です。
またサーチ結果はdispatch領域(デフォルトでは$SPLUNK_HOME/var/run/splunk/dispatch)に保存されます。
※デフォルトインストールの場合
<Linux>
$SPLUNK_HOME : /opt/splunk
<Windows>
$SPLUNK_HOME : C:\Program Files\splunkスケジュールサーチの保存期間の変更方法
設定例: Search Appで作成した保存済みサーチ「sample」に、100秒の保存期間を設定する場合
【GUIによる設定手順】
Splunk Enterprise 6.3.0以降のバージョンでは、GUIからも設定値を変更することが可能です。
GUIから設定を変更する場合、Splunkサービスの再起動は不要です。
- SplunkWebのGUI画面を開きます。
- 右上のメニューより「設定>サーチ、レポート、アラート」をクリックします。
- サーチ名「sample」のアクション欄から「詳細編集」をクリックします。
- 「dispatch.ttl」のパラメータの数値を100へ変更します。
(デフォルト値の2pはスケジュール間隔の2倍を意味します) - 画面右上の「保存」をクリックします。
【CLIによる設定手順】
Splunk Enterprise 6.3.0よりも前のバージョンをご利用の場合、以下の手順で設定ファイルを直接編集する必要があります。
- 下記いずれかの設定ファイルに下記設定を追記します。
- スケジュールサーチがプライベートで設定されている場合
$SPLUNK_HOME/etc/users/ユーザ名/search/local/savedsearches.conf - スケジュールサーチをAppで共有している場合
$SPLUNK_HOME/etc/apps/search/local/savedsearches.conf
記入例:
[sample]
dispatch.ttl = 100※[]内にサーチ名、dispatch.ttlに保存期間を秒数で記載します。
- 設定変更後、Splunkサービスを再起動します。
アラートアクションが実行された場合の保存期間の変更方法
設定例:メール送信のアラートアクションで、100秒の保存期間を設定する場合
- 下記いずれかの設定ファイルに下記設定を追記します。
- システム全体で保存期間を変更する場合
$SPLUNK_HOME/etc/sytem/local/alert_actions.conf - App別に保存期間を変更する場合
$SPLUNK_HOME/etc/apps/<App名>/local/alert_actions.conf
記入例:
[email]
ttl = 100※[]内にアラートアクション名、ttlに保存期間を秒数で記載します。
※スケジュールサーチの保存期間とパラメーター名が異なります。
- 設定変更後、Splunkサービスを再起動します。
以上
株式会社マクニカ Splunk 担当
- TEL:045-476-2010
- E-mail:splunk-sales@macnica.co.jp
平日 9:00~17:00