製品
サービス
- ダッシュボード/SPL作成パック【実装・構築支援】
- バージョンアップサービス【実装・構築支援】
- Smart Security Monitoring App【独自App/サービス】
- Splunk × LANSCOPE Original App 【独自App/サービス】
- Security Monitoring App for Box【独自App/サービス】
- Cloud Security Monitoring App【独自App/サービス】
- サービス一覧
- Macnica Premium Support for Splunk(利活用支援、バージョンアップ見守り)
- Macnica Premium Support for Splunk スキルアップパッケージ
マクロ機能を利用して、検索文を簡略化して表示する方法
マクロとは、コマンドも含めた検索文字列をまとめて保存することができる機能です。検索文に `マクロ名` を加えることで、設定した検索文字列が検索条件に追加されます。 よく使う検索条件が長い場合、マクロを利用することで検索条件を記述する手間を省くことが可能です。 マクロ利用例および設定例 利用例: 2023/4/1 00:00:00 から 2023/4/2 01:00:00 および 2023/4/2 08:55:00 から 2023/4/2 09:00:00 の範囲の全てのイベントを検索対象から除外します。 設定手順 Splunk Webにて設定を行います。 以上
※使用できる文字は英数字、アンダースコア(_)、ダッシュ(-)です。
NOT ((_time > 1427814000 _time < 1427817600) OR (_time > 1427932500 _time < 1427932800))
検索例: index=test ERROR `macro`
株式会社マクニカ Splunk 担当
- TEL:045-476-2010
- E-mail:splunk-sales@macnica.co.jp
平日 9:00~17:00