製品・サービス
製品
サービス
- ダッシュボード/SPL作成パック【実装・構築支援】
- バージョンアップサービス【実装・構築支援】
- Smart Security Monitoring App【独自App/サービス】
- Splunk × LANSCOPE Original App 【独自App/サービス】
- Security Monitoring App for Box【独自App/サービス】
- Cloud Security Monitoring App【独自App/サービス】
- サービス一覧
- Macnica Premium Support for Splunk(利活用支援、バージョンアップ見守り)
- Macnica Premium Support for Splunk スキルアップパッケージ
MMDBファイルの更新手順
- 公開日
- 2018-10-03
- 最終更新日
- 2023-10-02
- バージョン
-
Splunk Enterprise 9.1
- 概要
- iplocationコマンドが参照しているMMDBファイル(ロケーション情報)は変更することが可能です。
limits.confの設定を変更することでMMDBファイルを更新することができます。
- 参考情報
-
- MMDBファイルの更新手順
- 内容
-
Splunkでiplocationコマンドを用いたとき、MaxMind社が提供しているMMDBファイルを参照して、ロケーション情報を出力しています。
MMDBファイルの更新手順
- Splunkサーバーの$SPLUNK_HOME/etc/system/local配下に移動し、limits.confをテキストエディタで開きます。(無い場合、limits.confを新しく作成してください。)
※$SPLUNK_HOMEのデフォルトのインストールパスは以下の通りです。
Linux: /opt/splunk/
Windows: C:\Program Files\splunk- limits.confに下記設定を追記してください。
==========
[iplocation]
db_path = <更新するMMDBファイルのフルパス>
==========(例)「$SPLUNK_HOME/etc」に配置している「GeoLite2-City.mmdb」に更新する場合
==========
[iplocation]
db_path = $SPLUNK_HOME/etc/GeoLite2-City.mmdb
==========- Splunkサービスを再起動してください。
補足情報
分散環境でサーチヘッドとインデクサーが別インスタンスになっている場合、サーチヘッドとインデクサー両方のMMDBファイルを更新してください。
以上
株式会社マクニカ Splunk 担当
- TEL:045-476-2010
- E-mail:splunk-sales@macnica.co.jp
平日 9:00~17:00