
CrowdStrike
クラウドストライク

2022年からEmotetの感染が急激に拡大しております。Emotetに感染しメール送信に悪用される可能性のある.jpメールアドレス数はEmotetの感染が大幅に拡大した2020年と比べて5倍に迫る勢いになっております。※その事態の深刻さから民放のニュースでもEmotetが取り上げられるようになり、実際に感染したケースも多数見受けられます。なぜ、企業はEmotetに感染するのか。それはEmotetが多くのセキュリティ製品をすり抜けてくることが理由です。本ウェビナーでは弊社で実際に観測したEmotetによる感染の流れから対策までご紹介します。Emotetの対策ができていない、できているか分からない、不安な企業様、自社を守るために是非ご参加ください。
※引用元: 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター「マルウェアEmotetの感染再拡大に関する注意喚起」
日程・お申し込み
日程 |
時間 |
会場 |
お申し込み |
日程調整中 |
ー |
ー |
ー |
オンラインセミナーの参加手順
- 本ページ上部の「お申し込みはこちら」から必要情報をご登録ください。
- 開催前日17時までに、オンラインセミナーへのログインURLをメールでご案内します。※
- 開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。
※セキュリティポリシーなどの関係で届かない可能性がございます。届いていない場合は、crowdstrike_info@macnica.co.jpまでご連絡ください。
開催要項
会 場 |
オンラインセミナーでの開催 ※下記URLより事前に接続テストを実施することができます。 https://zoom.us/test |
---|---|
定 員 | 50名
※定員に達し次第受付を終了させていただきます。 |
準 備 | 当日ご準備いただくもの
|
費 用 | 無料(事前登録制) |
プログラム
14:00~14:10 |
Emotet振り返り
|
---|---|
14:10~14:15 |
実際のEmotetからみる感染までの流れ
|
14:15~14:20 |
Emotetを防ぐための対策
|
14:20~14:50 |
感染されてから隔離 ~修復までNGAVでの対処を実演
|
14:50~15:00 |
QA
|
※プログラムは、予告なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。最新情報は本Webページをご確認ください。
新型コロナウイルスの影響に鑑み、当面の間、テレワーク(在宅勤務)での業務を基本として継続しております。
セミナーに関するお問い合わせにつきましては、大変お手数をおかけいたしますが、製品のお問い合わせフォームまたはメールアドレスへご連絡くださいますようお願いいたします。
お問い合わせ・資料請求
株式会社マクニカ CrowdStrike 担当
- TEL:045-476-2010
- E-mail:crowdstrike_info@macnica.co.jp
平日 9:00~17:00