車載事例から学ぶ、音声認識のベストプラクティス!最新テクノロジーが解決する音声処理の課題とは

本イベントの開催は終了いたしました。

イベントの特徴

車載事例から学ぶ、音声認識のベストプラクティス!~最新テクノロジーが解決する音声処理の課題とは~

音声処理技術が急速に発展し、日頃利用する家電や車など、あらゆる電子機器に高度な処理が組み込まれるようになりました。
本セミナーは、DSP Concepts社のパートナーであるユカイ工学株式会社主催で、家庭向けや車載向けなど、業界の特徴を踏まえた音声処理の課題や音声処理に着手する場合のポイントなどをDSP Concepts社の白濱氏と共にお話します。

DSP Concepts社が提供するAudio Weaverは「GUIによるオーディオ開発」が特徴で、Audio Weaverの画面上で音声処理のチューニングをノーコードでおこなうことができ、開発期間の短縮が実現できます。もちろん高性能のノイズキャンセリングなど、高度な音声処理の実現ができるため、Mercedes-Benz、BMW、Tesla他世界的に有名なメーカーが採用しています。

■開催概要
 日時:2024年 5月 13日(月)16:00 - 17:00
 費用:無料(事前登録制)
 開催方法:オンライン(Zoom・お申し込みをいただいた方へ、前日までに連絡します)
 お申し込み:こちら(Peatix申し込みページにリンクしています。)

 

こんな人にオススメです!

・製品の差別化となるシステム設計/オーディオフロー設計に注力したい方
・オーディオ開発の工数を削減したい方
・オーディオ開発プラットフォームに興味ある方

日程・お申し込み

日程 時間 会場 定員 お申し込み
2024/05/13
(月)
  • 16:00-17:00

ご自分のデスク(Peatix申し込みページへリンクしています。)

  • 制限なし
受付終了

講師/講師プロフィール

DSP Concepts, Inc.
白濱 昌之

アナログ・デバイセズ、CEVAでDSPエンジニアの経験を持ち、オーディオ、通信、画像処理等のアプリケーションのサポート経験を持つ。2020年4月よりDSPConceptsの日本担当の現職に就き、オートモーティブとコンシューマー双方で日本市場の開拓を担う。

講師

ユカイ工学株式会社
CEO 青木 俊介

東京大学在学中にチームラボを設立、CTOに就任。その後、ピクシブのCTOを務めたのち、ロボティクスベンチャー「ユカイ工学」を設立。「ロボティクスで、世界をユカイに。」というビジョンのもと、家庭向けロボット製品を数多く手がける。2015年よりグッドデザイン賞審査委員。2021年より武蔵野美術大学教授。

講師

ユカイ工学株式会社
CTO 鷺坂 隆志

2007年12月に青木俊介と愉快工学合同会社を創業。メカ設計、回路設計、ファームウェア開発、量産管理など主にハードウェア周りの技術リーダーとして、自社のコミュニケーションロボット製品の開発と、受託での製品開発プロジェクトに従事。

主催・運営

ユカイ工学株式会社

注意事項

以下の内容を必ずご確認ください。

競合他社や個人の方のご参加はご遠慮ください。